見出し画像

自分を認めるってこういうこと

社会人経験が長い自分ですが、自分を認めることを知らずに仕事をしてきました。そうなるとどうなるのか、少しお話ししようと思います。

・頑張ろう、というあせりが募り、結果空回りしている。

・言われたことをやらないと、ちゃんとやらないと、という想いが強く、やろうとする。でもできていない。

•同じことを繰り返す。 

一般的には「仕事ができない」などと言われがちなタイプだと思います。でも、自分を認める事ができるようになると、マイナスのループがプラスのループに変わっていきます。

さらに「認める」ということの解像度を高くすると、「認める」ということは、今日は自分はこれができた。と、できたことをまず目の前に置くこと。そしてしっかり見つめてあげることです。恥ずかしかったら、「恥ずかしいんですけど、〇〇ができました」と前置きをすると言いやすいと思います。

いつしか、それが自然とできるようになると、自分自身が心地よく感じるようになっていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?