見出し画像

オカメインコ・ポッキーのご飯メニュー

オカメインコ・ポッキー、来月で1歳の女の子
まずはざっくりと体重変化を見てみまししょう

(お向かえ時)84g→(通院時最少)78g→(治療完了&雛換羽)90~95g
→(換羽完了&ペレット爆食い)97~100g

見事な増えっぷりです…
お腹を触ってみると肥満とまではいかないもののムチムチしてて
この辺で体重を抑えた方がよさそうです。

現在体重を安定させているご飯メニューを
記録を兼ねてここに記しておこうと思います

主食1シード

  1. アドオン・ハーブ&シード (とりきち横丁さん)

  2. 混合シード(粟・ヒエ・キビ)

  3. オーチャードグラス(とりきち横丁さん)

  4. メガバク専用ハーブミックス(とりきち横丁さん)

混合シードを主にブレンドして1日で7g位を数回に分けて
メガバク用ハーブミックスはお守り代わりに(治療済み)

主食2ペレット

  1. ラウディブッシュ ローファット ミニ

  2. ハリソン アダルトライフタイム スーパーファイン

  3. ケイティー エクザクトナチュラル オカメインコ

  4. PSITTACUS FORMULA Min

ローファットを主にブレンドして1日4g位を2回に分けて
※4はおやつ扱いなので今はお休み中

おやつ

  1. グラスミックス(とりきち横丁さん)

  2. ドライベジタブル(Sunny Kitchenさん)

  3. プレミアムヘルシーシード(Sunny Kitchenさん)

  4. 殻なしソバの実(とりきち横丁さん)

  5. 天草チップ(とりきち横丁さん)

  6. ローズヒップの実(とりきち横丁さん)

  7. 鳥用ハーブミックス(2)(とりきち横丁さん)

  8. ホーリーバジル(工房ひよりの森さん)

各一摘みずつ

こんな感じです

お気づきかと思いますが、体重の10%の量を超えています^^;
今はダイエットではなく体重増加を止めるのが目的なので
体重が増えない上限の量を模索してやっています。
(この量で現在99.5gをキープ中)

これから寒くなるので体重は減るんじゃないかと思うので
今の体重キープで冬を迎えたいと思います!
まだ若鳥で体ができてないだろうから慎重にいきたいですね
女の子だから発情問題も…久々の女子で緊張します〜

一応、
体重減るようだったらペレット増量で
増えるようだったらシード減量で
そんな感じで考えてます

■お世話になっている鳥専門のお店


この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,305件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?