半ばレクリエーション

そもそも、違法でした、違憲状態でした、というのはけっこうあるのだろう。ジャニーズにしても、そうだが、経済と倫理のバランスでは経済に比重が傾き過ぎていた。高度経済成長という今までが異常だったのだ。また錦鯉のオッサンか。毎朝こいつの顔を拝ませられるこっちの身にもなってほしいわな。どうせなら、もっと引っ込んだ山奥とかに居てくれれば良いのだが。いちおう文明生活は享受するという。都合のよさも度し難いが。面白そうなので、座り込み、タバコ禁止、と書いた貼り紙を、いつも座っている場所に置いておいた。これでもまだ、居座るようなら、M1優勝間違いない。人は血管から老いる、と言われるがこれは本当か。というのも、肺を悪くすると、呼吸が浅くなり、運動も難しくなり、血の巡りも悪くなるので、全身に影響が及ぶ。人は血管の前に、肺から老いる、というのが正しいのではないか。またスマホ野郎か。と思ったら、デジカメ野郎だった。どちらにしても目障りだな。目に触るから、目ざわりなのだから、別に悪口ではなく、本当のことである。目に触ってごめんなさい、と、今すぐ詫びを入れてもらわないと、釣り合いが取れないのだ。なぜか、吊り橋をバカみたいに熱心に撮っている。超望遠レンズみたいな、でっかいのをつけて、そんな物質を撮ってどうするんだ、という感じだが。半ば猫に小判か。日焼けした皮膚が痛んでいるのか、血管が痛んでいるのか、もうよく分からなくなってきたな。まぁ、痛みに対する免疫みたいのもあるのかも知れん。冷蔵庫から5年ぐらい前に消費期限の切れた、板チョコが出てきた。底に落ちていてすっかり忘れていたようだ。試しにかじってみると、ふつうに美味しい。まぁ、チョコは腐ることはないらしいのだが。たぶん、植物油脂を使っているので、それが劣化していることの方が問題だ。実際、ぜんぶ食べてみたら、途端に肩こりになってしまった。まぁ、これは砂糖も原因だろう。なんか、山の家で婆どものレクリエーションが始まっちゃったな。何かでトンカントンカン、ずーっと、やってる。自分たちをrecreation しているのか。自然観察アスペか。全知的障害者保護法、成立。GPS着用義務化へ。おかんに、リフォームでもしたらどうですか、と伝えたら、お金がない、うちよりボロボロの家はたくさんあるので満足している、とのこと。そりゃ、ピラミッドの底辺を見たら、たくさんいるのは当たり前だろ、と思ったけど。上ではなく、下を見ているというのが、まぁ貧乏性ということなんだろうけど。この暑い中、直射日光を浴びながら歩いている女がいる。きっとあの女の服の内側は、汗でムレムレのじとじとだろう。汗腺から噴き出した汗が、下着に吸収され、それでも収まらず、じっとり、あそこを濡らしているに違いない。がんばろう日本、とロゴの入ったトラックが走っていく。実際、頑張らなくても良かったのかも知れない。手術の必要な患者は静かに寝ていなければならない。あばれる君のベビースターラーメンが、大量に売れ残って値下げされていた。いくら人気者で、お金持ちでも、大量に廃棄物を出してしまって良いものか。いや、大量にゴミを出せるほど、彼は働き者であり、経済を動かした証拠なのだ。ということは、ゴミを出してはならない、というリデュースの思想は疑わねばならない。リデュースとは、re (後ろ) duco(導く) というラテン語に由来するようだ。意味的には、プロ デュース 前に導く の反対だろうな。 なぜか、やたら小便が黄色かったが、たぶん、ナッツシードに入れたロックソルトをかなり大量に食べてしまった。塩分過多という感じだったが、岩塩だからミネラルは摂れるし、何より実は日本人は塩分不足である。しかし、その後、甘いものが欲しくなる病にかかってしまう。まぁ、所さんはいつも導いているか(笑)よ!リジョージ!😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?