マガジンのカバー画像

マイノリティな私の日常のつぶやき

31
病気以外のコト、分けてマガジンにしておくことににしました。日常感じる疑問や自分の過去、思いのたけを素直に書き記します。
運営しているクリエイター

#衰退国

親ガチャ子ガチャという言葉

最近よく聞く言葉です。最初は意味が分からず(笑) で、X上でその言葉が入っている呟きをよくよく読んでみると… もうビックリしました!なに?親ガチャハズレとか😫 私は子であり親であるが、子供にそんな事言われたら泣く(怒る)😭😡 そもそも、その遺伝子しか貴方は存在出来ないのよ! 他の親では貴方は生まれないのよ。 そりゃ私だって前回書いたように、日本と違ってちゃんとした民主主義の国で安楽死を認めている国に産まれたかったよ。 でもどう足掻いても私という人間は父と母の遺伝子でしか

なんとなく…お金の話

私が服用していたオフェブという薬、結構高額😖 診察と投薬で一月おおよそ8~10万円程だ。 3ヶ月程服用して、服用実績を基に難病申請を出して認定してもらう。 ・・・・・の予定だったのだが、3ヶ月で投薬中止(自己都合) まぁ主治医曰く、思いのほか進行していなくて今の状態で投薬を続けていても難病認定してもらうのは難しいとのコトなので丁度良かったのだが。 それに階層区分でいうと、不本意だがウチは上位所得に分類される。 どうせ認められても3万円までは自己負担だ。 高額長期なら2万円か?