見出し画像

BiSHとは・・・

BiSH 「楽器を持たないパンクバンド」として活動する6人組。2015年インディーズデビュー、2016年メジャーデビュー。魅力的な楽曲や一体感を生む圧巻のライブで広く音楽ファンに支持され、数々の音楽フェスにも参加。昨年末、2023年をもって解散することを発表。


セントチヒロ・チッチ 5月8日生まれ、東京都八王子市出身。初期メンバー。無類のカレー好き。担当:見た目は真面目、中身は悪女 これでも彼氏は2人まで。

画像1


アイナ・ジ・エンド 12月27日生まれ、大阪府出身。初期メンバー。ハスキーボイスが特徴で、BiSHのほぼ全ての楽曲の振り付けを行う。担当:おくりびと。

画像2


モモコグミカンパニー 9月4日生まれ、東京都出身。多くの作詞を担当。今年3月、『御伽の国のみくる』 (河出書房新社) で小説家としてデビュー。担当:あまのじゃく。

画像3


リンリン 3月9日生まれ、静岡県出身。2015年8月にBiSHに加入。刈り上げがトレードマークのファッショニスタ。担当:無口。

画像4


ハシヤスメ・アツコ 9月27日生まれ、福岡県出身。2015年8月より加入。メンバーからは“バラエティ担当 (一応) ”と任命される。担当:メガネ。

画像5


アユニ・D 10月12日生まれ、北海道出身。ベースボーカルを務めるソロプロジェクト、PEDROとしても活躍。担当:僕の妹がこんなに可愛いわけがない。

画像6


BiSHは、BiSなど幾つものアイドルグループを手掛けてきた渡辺淳之介さんの声かけによって、2015年3月に結成されました。

アイドルなのにどこかアイドルらしくなく、アイドルとしての新しいジャンルを打ち出してみせた全く甘えた姿勢を見せないBiSHメンバーに、一般人も業界人も魅了されているのです。

ちなみに、BiSH ファンのことは「(クソを掃除する)清掃員」と呼ばれています。

2015年5月には、1stアルバム「Brand-new idol SHiT」でインディーズデビューを果たします。

アルバムリリース前に、あるイベントのスペシャルシークレットゲストとして登場し、にわかに噂を聞きつけていたファンもいましたが、大いに会場を驚かせました。

そして2016年5月、シングル「DEADMAN」でavex traxからメジャーデビューします。

デビュー前に配信された楽曲というのが“BiSHー星が瞬く夜にー”なのですが、このMVは本当の馬の糞やらを体や顔に塗りたくられているという、目どころか耳も疑うような衝撃的なものでした。

さらに「TOKYO IDOL FESTIVAL」では、同曲のみを9連発で歌うという驚愕のパフォーマンスも見せています。

とてもじゃないけど公共の電波にはのせられない言葉の応酬をみせる楽曲や、ライブでの激しくインパクトの強いパフォーマンスとシャウトなどアクが強すぎるかと思いきや、切ないバラードでしっとり聴かせたりするなど様々な多面性を持ちます。

2019年10月にはテレビ朝日の「アメトーーク!」で『〜クセがすごい女性グループ〜 BiSH ドハマり芸人』が放送され、大反響を呼びました。

2020年7月8日に自身初となる2枚組ベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』リリースしました。

このアルバムの売り上げは新型コロナウイルスの感染拡大によって経営状態が悪化しているライヴハウスやCDショップを救済するため、レコード会社およびマネジメント会社の収益が全額寄付されました。

画像7

最後まで読んで頂きありがとうございます♪







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?