見出し画像

【#38】会社員兼アメフト選手がWebデザイナーを目指す10分日記 ちゃんとデザイン勉強してる…?

成したきゃ成れ。こんにちはjettyです。
記事に貼る写真と内容は1mmも関係ございません。
文化の日、過ごしやすい天気で良い1日を過ごせました!皆さまいかがお過ごしでしたか。
早速10分日記いきましょう。


今日のトピックス

今年の文化の日は早朝トレーニングで始まりました。ゴリゴリ運動。パーソナルトレーニングなので、5時20分起きの所業ですが、結果的に1日にブーストをかけてくれました。

トレーニングからの帰り道で洗車、帰宅後弁当作り、彼女とランチ後に治療院でケア、そして帰ってWebデザイン勉強と、言うことがない1日。特に今日はWebデザイン勉強について触れていきます。

タイトルで散々、「Webデザイナー目指す10分日記〜」と宣っておいて、全然Webデザインの話題に触れてこなかったのは、自分の中で成長している点が感じられなかったから。正直、やっていて面白くなかった時期が続いていました。

あとは仕事が忙しかったりすると、時間が取れずPCを開かなかった日もありました。
ものすごく中途半端な付き合い方をしていたなと思います。

今日、いつもの通りインプットとアウトプットを回していましたが、1日最低2時間はデザインスキルの習得に充てようと思いました。

具体的には朝と晩で分割作戦です。朝30分、夜から1時間半という形で分割すればトレーニングや英会話とぶつからないと判断しました。

朝は作業というよりもクリエイティブな発想をする時間に当て、夜に実際に作成するといった容量でサイクルを回していきます。

直近では自分のロゴを作ることを目標にしています。センスは磨かれるものだと信じて頑張りますね。

ほら、もう寝なきゃ。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?