見出し画像

県議会選挙が終わったから…

おはようございます。
今回は日常のことを書いてみようと思います。

昨日は長崎県議会選挙の投票日。私は選挙権を手に入れてから当日に投票所に行くことはほほなく不在者投票・期日前投票をするようにしています。

政治学を学んでいるせいなのか、今回の選挙は異様に映りました。

公示日前に何食わぬ顔で家の電話に
「今度県議会選挙に立候補します某です」。
訪問活動をする某団体の方(毎回のこと。呆れます)。
選挙運動が始まったら地盤の候補が何回も何回も選挙カーで回ってくる。

期日前投票終わったあとの投票依頼の電話、推してる候補者以外の選挙カーは私にとっては不愉快そのものでした。そんな中一番笑ったのは「某を男にしてやってください」とアナウンスする選挙カー。ジェンダー&多様性が言われる令和の世に😂

朝起きるとすべての議席が確定していました。
実は私には推している候補者2名いました。
私の拙いTwitter相互フォロワーさんなのですが、2名とも当選しました(上位当選です)。訪問活動してきた候補者も組織選挙で当選してました。「某を男にしてやってください」とアナウンスしていた候補者と公示日前に電話をかけてきた候補者は落選しました。

来週からはもう一つの…いや2つの選挙が始まります。長崎市長選挙と市議会議員選挙。
特に市長選挙は興味があり公開討論会も開催されるとのことですが、仕事のために参加できないのが悲しいです。
参考までに「有権者としての政治活動の方法」を。
・選挙における投票
・政治・政権についての議論・会話
・集団への参加や集団形成
・政党を通じての政治参加
・政治家になる
・政治を通じての自己実現
(現代日本の政治より)

#統一地方選挙


最後まで読んで頂きありがとうございます。 いいね。フォローしていただけると嬉しいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 サポートは今後の大学などの学びに使わせていただきます。