見出し画像

【雑所得の確定申告】ポイ活 国税庁に聞いてみた(住民税)

 ポイ活の収入は、一時所得(買い物時)と雑所得(アンケート回答時等)に分けられます。

通常、収入20万円までは確定申告を出さなくてもよいとされております。
しかし、これは実は所得税に対してのルールなのはご存じでしょうか?
住民税は収入があれば住民税は必ず支払わないといけません

では、ポイ活 雑所得の住民税の支払いはどうなってしまうのでしょうか?
あなたのポイ活は脱税になってしまうのかもしれません

私も知らないうちに脱税をしてしまっている可能性もあるので、
直接、ポイ活 雑所得の住民税について国税庁に電話して聞いてみました

ここから先は

1,101字 / 2画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?