見出し画像

INFJから見たINFP―その男、ちいかわにつき―

私のMBTIはINFJなのですが、INFPの方には特に色々な思い出があるので記事にしてみました。
みんな、本人はじっとしているけど内面が大爆発しているイメージ。
私は友人が少ない方ですが、このタイプだけはぱっと3人くらい思い浮かびます。あくまで私の周りの数人の話なので、色々とご容赦下さい。

特に仲が良い異性の友人はこのタイプばかりでなぜかな、と思ったのですが、このタイプの人は繊細で優しくぶっ飛んだ発想が多い面白い人で、ステレオタイプ的な男らしさからかけ離れた性格をしているため私にとっては付き合いやすい人のようです。実は私の兄弟もINFPでした。
検証サイトでちいかわのMBTIがINFPになっているらしく、少し納得してしまった。
興奮した私は成人男性に向かって「お前は実はちいかわだったのではないか!?」と謎の連絡をしてしまった。


ハイスペックなのに自慢めいた話は聞いたこともなく、ふわふわとつかみどころがない雰囲気です。そういえばみんな知的な専門職ですね。
毎日「働きたくないよお」「5000兆円ほしい」とか言い、残業を頼まれれば「いやですよ」とか言いつつ逃げる隙を伺いつつたまに発狂しながら頑張っている。

男女問わず、すごく愛される可愛い性格だと思うんですよね。
一見大人しいけど話してみるとすぐ面白さが分かる。
そのせいか、趣味の世界でモテている人が多いイメージがあります。
比較すると私の方が周りの人への自己開示が少なく、ストイックで弱音を吐かない気がしますね。

いっしょにいて何の話をしているかと言うと、ほぼ妄想の話です。
4人くらいのエピソードを取り混ぜて書きますね。

INFPさんとのエピソード

・久しぶりに会ったらおもむろに自慢の笛の腕前を披露される
・突然「あの曲ってどういう歌詞か覚えてる?」と聞かれて容赦なく道端で歌わされる
・久しぶりに会ったらホテルアフタヌーンティーで1時間荘園の話(日本史オタクのため)
・恋愛がうまくいかず落ち込んでいた時に「役に立つから読みな」とおすすめされた本が「島津藩の姫君たち」だった。武家に嫁入りさせようとしている?
・奈良に行って古墳の形の違いを探りたいらしい。それは私もやりたい。
・情緒不安定な人が出てくる本を集めた情緒不安定読書会をやろうと計画する
・短歌の歌人を集めて短歌バトルを試みる
・めちゃくちゃ好みの子がいるんだ~と女性アイドルを紹介されたら、ライブで北朝鮮の曲を歌っている子だった

これはINFPあるあるじゃなくて私の周りの面白人間列伝ですよね。
書いてて不安になってきた。

優しいエピソードもたくさんあります。

INFPさん優しさエピソード

・映画を撮ってみたいと誘ったらいっしょにシナリオを作ってくれて、出てもいいと言ってくれた(挫折したけど)
・何人かで遊ぶ約束をした時に私が仕事で遅くなってしまってみんな帰ったのに、1人だけ待っていてくれる
・たまーに弱音を吐くとオロオロしながらずっと聞いてくれる
・バレンタインデーに気遣いを発揮してお汁粉を作って来てくれる 
↓下の記事です

クリエイティブな人が多くて、アイディア無限大でいつも楽しいです。
いっしょにいると何でもできそうな気がしてくるよ。
これからもいっしょに面白いもの追求していきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?