見出し画像

スプラトゥーン3日記 9日目

ども!

エルナンデス佐久間です!

スプラトゥーン3日記 8日目です!
今回は、少し上級者向けのブキを紹介します!
それでは本編をどうぞ!


スクイックリンαを解説!


スクイックリンαとは、どういうブキなのかと言うと、

スクイックリンαは、チャージキープとキャラコンで前線に出ても活躍できるチャージャー武器です。 チャージャーの特徴である長射程は持たないものの、中距離射程と機動力に長けているため、マップを駆け回ってキルを狙えます。

アルテマより


…とこんな感じの機動性重視のチャージャー系統のブキです。
あと、ジャンプしてもチャージが遅くならないのも特徴です。


ポイントセンサー(ポイセン)

スクイックリンαの強い点

スクイックリンαの強いところ1つ目は、チャージが速いところです。
チャージが速いと、敵の前線ブキが狙って来た時にすぐに
対応できるからです。

スクイックリンαの強いところ2つ目は、サブとスペシャルが
強いところです。
サブのポイントセンサーで相手の位置を突き止めて、
敵が反撃してきたらグレードバリアで前線をキープできます。
特にガチヤグラでスクイックリンαの長所を生かせるとおもいます。


スクイックリンαの弱い点

スクイックリンαの弱い点は、ただ1つ…

確実に敵を倒すエイムが必要なところです!

チャージャーなら必須なテクニックの1つなんですが、
スクイックリンは違います。
スクイックリンは、機動性を強くした代わりに
射程を短くしたブキなので、常に敵の射程圏内で戦うブキなのです。
なので、シューター系統のブキにもすぐ狙われながら戦う
ことになります。
それだけ聞くと「このブキそんなに強くないやないかー!」
っと思うかもしれません。
しかし、このブキも良い立ち回りをすれば改善できます!

グレードバリア


スクイックリンα おススメの立ち回り

スクイックリンαの弱い点をある程度改善する立ち回りがコレ!

☆サブとスペシャルは惜しみなく使う

☆できる限り相手の射程圏外から攻撃する

☆ジャンプしながら攻撃する

あともう1つは立ち回りとか関係無しにエイム練習を
しっかりやりましょう!


最後に

さあ、イカがだったでしょうか!
次回以降もこんな記事を書いていくので、
今後ともよろしくお願いします!
それでは…

まいどー!