見出し画像

テニスサークル運営のノウハウ(4)

ノウハウとまでは言えませんが、テニスサークルのメンバーに対して、興味の沸きそうな情報を、時折り発信しています。少なくても月に2回、次月のコート確保情報を伝える時と、その集計をして決まった予定を知らせる時は、必ず全員にメールを送ります。
その時に「QQQ通信」として情報を提供するようにしていますので、その中味をここでも紹介していきます。テニス関係もありますが、それ以外も多いです。


QQQ通信 ー テニスシューズ購入経験談

テニスに詳しい友人が薦めるテニスシューズを買いました。
[アシックス] テニスシューズ SOLUTION SPEED FF2OC メンズ
そしてその買い方も、Amazonが一番安いとのことで、
「Prime Try Before You Buy: 決めるのは試着の後で」を使いました。
(私は、Amazon Primeの会員ではなかったので、30日間の無料体験を申込むことで、この資格を得ました。)

モデルやサイズの異なる4商品を取り寄せて、実際に履いてみることができ、要るものだけを買って、残りは無料で返却できるというサービスです。気に入らなければ、全部を返却してもOKです。送料も着払い、梱包も送られてきた箱でそのまま返せます。
期間7日間を守ることと、タグ等を切らないなど、きちんとルールを守らないと全部購入という結果になってしまうので、気を付ける必要はありますが、とても便利でした。私の靴の場合、2回にわたって合計6商品をトライし、1つを買いました。とても満足のいく買い物でした。

QQQ通信 ーGoogle MapのMy Map

我が家の中古車のカーナビはとても古いため、最新情報とは非常にずれています。そこでスマホの Google Map をナビ代わりに使っています。
そしてGoogle Mapの、My Mapと言う機能を使ったところこれがとても便利と気付きました。様々な地点を登録した自分自身の地図を作り、目的地を選んでナビ開始をするのです。Layerも持てますし、複数のMy Mapも持てます。
私は、PCのGoogle Mapと同期させているので、旅行前には、あらかじめPC上で候補の場所を登録しておきます。また、コメントや写真を追加することもできるので、記録としても残せます。以前は、旅行ガイドブックに印をつけたり、手書きで追加情報を加えたりしていましたが、新しいガイドブックを買うと、昔の情報が分からなくなったりしました。My Mapを使うと、言わば自分独自のガイドブックを持ち、情報を累積していけるのでとても便利と感じています。

詳細機能について説明をしているサイトを見つけましたので共有します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?