見出し画像

沼落ちの記録その3 HiHi Jets

注:他グループの面々の名前が多く登場します。


熱しやすく冷めやすく再び熱しやすい者が書いているnoteです。
沼に落ちすぎじゃない?と言わないでください(言ってもいいです)。



沼落ち順とは関係ない沼落ちの記録、
3回目はHiHi Jets。
動画等多目でお送りします。




出会いは突然だった(メロドラマみたいなこと言う)(メロドラマみたいなもんな気もする)。

2023年の、2月18日(おそらく)。
その日私は、浜中文一のトークを聴くために、9時台らじらー(らじらー愛してたよ)を聴いていた。

終盤、10時台のパーソナリティーが話しに来るパートがある。
そこに、確か、猪狩蒼弥と作間龍斗が来たのだ。

猪狩蒼弥の名前は聞いたことがあった。
とんでもなくトークが上手で、大人びた子、という印象だった。
作間龍斗は、手持ちのアイドル誌(2016年とかの)にたくさん載っていたにもかかわらず、全く知識不足だった。

そこでの2人のトークが面白かったのだろう、私は10時台のらじらーを初めて聴くことになった。
正直この辺の記憶は全くないのだ。
ただ、日記兼らくがき兼メモ帳みたいなノートにそんなことが書かれてあった。

そして、10時台の2人のトークは、
HiHiについて
「音楽番組でローラーで坂道上がってた」「YouTubeで関西組入ってくるとき紹介動画あげてくれてた(猪狩さんのスーツ姿が印象に残っていた)」
という認識だった私を、
「この人(猪狩蒼弥)について調べよう」と思う程に面白かったらしい。


ところで、私には、少クラのコントコーナーで「何これ超タピオカみた〜い!」と言う松村北斗の声がきっかけで彼を好きになったと言う、よくわからない過去がある。

私が松村北斗を好きなのは、変幻自在の声を出せるから、ファッションが素敵だから、文章を書くのが好き(だと思う)から、である。
他にもいろいろあるが(彼がとてもグループを愛していることとか)、これらに私はぐっときている。


そんな私が猪狩蒼弥について調べ出してわかったことは、横顔が麗しく、ファッションが素敵で、文章を書くのが好きだということ。

え?タイプ松村か?と思った。

ここで沼の気配を感じる。
気配を感じた時にはもう遅いのである。


気がついたら、猪狩蒼弥のファッションを追いたい、とYouTubeを初回から見ていた。
企画会議から面白かった。そして顔が若かった。顔だけでなく実際に若いのだけれども。
猪狩くんからは、ああこの子ファッションが好きなんだな、という空気が滲み出ていた。
そこからはもう、ブログとかやっぱりファッションとか、言葉の使い方とか、音楽作るところとか、なんかもうすべてが好き!となり、今に至る。猪狩くんがHiHiを見る瞳、というか、なんというか、とても大切にしているところも好き。他の人がどうとかではなく。


また、末澤誠也が好きなこともあり、アイランドTVの絡みとか、YouTubeで(末澤くんと)「連絡先交換したんでしょ」って言われてる作ちゃんが気になった。
気にし出したら、
作ちゃんの、かき氷機持ってくるところとか、ローラー修理担ってるのとか、ブルマとランチのダンス動画(@アイランドTV、音無し)の指先とか、
「まいったネ今夜」(+81)の胸から肩、手指、腕、脚の使い方の美しさにやられた。

これはやばかった。
本編(上の動画)もいいけど、振り付け師さんと踊っているやつ(下の動画)の表情も最高。


尚、少クラの作ちゃんの「愛してる 愛してない」は堂本剛の「愛してる 愛してない」大好きの民には衝撃だった。
よ、余裕ありまくりの「愛してる 愛してない」だと……!?新解釈!!!あと脚長!!!という衝撃。何回も見ている。


今では立派ないがさく好き。(いがさくから入りいがさくに沼る)


ゆうぴと橋本さんは、HiHiを見出した最初の頃、ブランドの雑誌広告とかInstagramとかで似ているモデルに遭遇する確率が高すぎた。なんだこの確率は、と思っていた。
お顔が美しいのでしゃあない。

そして、アイランドTVのゆうぴのお昼寝動画の私の再生率はやばかった。まじで癒しだった。かわいすぎた。

今は圧倒的華のある面白すぎるセンターゆうぴと、
優しいがすぎる「HiHi Jetsのイケメン担当」橋本涼さん、の認識だ。

みずっくんはずっと私の中で謎の人なのだけれど、「CRUSH〜」円盤の鑑賞会で猪狩さんのローラー捌きに凄い凄い言っている姿を見て、謙虚な人だな、と思った(実際猪狩さんのローラー捌きは凄いのだけれども)。
あとTikTokの動画が毎回良すぎる。ありがとうございます。

他にも最高の井上瑞稀がいっぱい。


メンバーについて個々に語ったが、
私がHiHiを本腰を入れて(本腰)見出したのは、
髙橋さんが
「どのジュニアのグループよりも、どの、ジュニアよりも、最速で、次のデビューは、HiHi Jetsが掴みに行きたいと思っています」
と代々木生配信のアーカイブで言ったのを見た時からだ。
その時リアルタイムで追っていたわけではない私が色々と語っていいのかはわからないが、
私は、こういう覚悟と自信を見せてくれる人が好きだ。

上記引用、下動画55:45頃から



ただの松村北斗ファンだったのがSixTONES好き!となったのも、ジュニアチャンネル開設の会見でジェシーが「SixTONESは、最強です」と言ったのを見たからだ。
そういうことを言えるグループが好きなのだ。



HiHiのYouTubeは、コタツでみかんむいたり、いろんな焼き芋してみたり、絵文字で待ち合わせたり、エスパーhashiだったり、メンバー同士が話しているのがとにかく面白くて、見ていて楽しい。
最近はゆるゆるっとした企画でメンバーの楽しそうな姿を見せてくれていて、それも楽しい。 


以下、私の好きな動画たち。

伝説の(?)みかんを綺麗にむくinこたつ。ゆるゆるでかわいい。



個々の考えが知れて面白いし、話している様子がなんとも良い。



じっとしてないジェッツ。かわいい。橋本さんは優しい。



本腰を入れて追いだしてからは、パフォーマンス動画もしっかり見るようになった。
圧倒的に楽しい、楽しませてくれるパフォーマンスをする人たちだと思っている。
「ローラースケートのグループ」だと思っていたが、
「圧倒的パフォーマンス力のある、ローラースケートを自在に操るグループ」だった。

爆発力の凄まじい「BOOOOOST UP!!!!!」



カウントダウンコンサートでの彼らのパフォーマンス。強い。




彼らのMV!!!!!


そんなわけで、HiHiの沼に落ちたのだった。
猪狩さんから入った沼だったが、今ではHiHi Jetsみんな愛してるぜ、と思っている。
このグループは本当に凄い。
大好きだ。



ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,251件