見出し画像

【SideM初見による】ドラマチックライブステージ『アイドルマスター SideM』 サイステの感想

SideM 完全初見
2.5舞台大好き 新米Pによる
舞台SideMの感想文です!!!!


1.2万文字も書いちゃったので目次置いときます
気になるキャラのところだけでも見ていってください!!
そんでみなさんもサイステの感想、たくさん呟いたり発信してください!!!!
SideMファン、玄人プロデューサーの方々の感想気になってるので、のぞきに行きます!!!!



サイステとの出会い



ズバリ、輝さんです!!!!!

といいますか、加藤良輔さんです!!!!

加藤さんがすごく好きで、SLAZY演られたら時から好きで、ワンマンライブとかダンス公演とか観に行っていて最近ではヒプステにオリジナルキャラクターで出演されていてもちろん観に行って最高で、、、

でも2.5界隈の中ではいいお年なので2.5舞台で刀剣男士だったりアイドルだったりは演じられることはもうないかな〜〜と思っていたんです。
(お顔はとってもかわいらしくて若々しいのですが!!!←重要)


そしたら、もう、なんと
28歳のアイドルがいらっしゃるですって??!?

嬉しい、ありがとうございます………
加藤良輔さんからSideMを輝さんを知ったのですが、輝さんの存在が加藤さんを座長にしたかと思うと感謝がとまりません。
ありがとうございます😭😭
すぐチケット申し込みました
(自分の申し込み分は全部外れちゃったけど友達がとっても良い席を当ててくれましたありがとう😭)



まず輝さんについて!!!!!
私がSideM知ったのも興味持ったのも観ようと思ったのも、全ては輝さんから始まってるんですよ!!!!
私の中では「SideM=輝さん」
だからもう全肯定輝さんbotですよ私は

いやっもう、315(サイコー)の一言に尽きます本当に好き

輝さん(28)元弁護士を
加藤良輔さん(38)が演じるこの凄さが分かりますでしょうか…??

28歳の人が演じる輝さんもとっても素敵だと思うのだけれどね
10歳年上の加藤さんだからこその、大人の余裕&色気がみえてとっっても素敵でした!!!
あとギャグセンスが中の人なんだよな……

中の人のツイートから引用↓


このツイートから滲みでる輝さん感凄くないです???私まだ輝さんのことなんも知らないですけど!!!!!(これから沢山知っていきます!!!)

私の中では輝さんの完成度高い!!って感じなので、これはもう輝さんファンの人に感想を聞きたいところです!!!!

そんなこんなで舞台SideMを
友達と観に行くことになりました!!!
初見でサイステを浴びたかったので
まっさらな状態で観劇に臨みました!!!

事前に入れた情報として
・サイステHPからキャラの見た目と名前
・SideMアニメのS.E.M回

です!!

なぜS.E.M回を見たかというと
友達の推しがS.E.Mだからです。
次の舞台S.E.M出てきて欲しいな〜〜👨‍🏫

ではいざ
サイステへGO!!!!



サイステ全体の感想


順番にキャラごとに語っていきたいんだけど
まず演出として、
ストーリーの合間にライブやライブ練習の曲が挟まることで中ダレ(なんかテンポ感が悪くてお客さんが飽きちゃうこと)が無くって
テンポ感が良かったな〜〜!!
荒木さんの口から演出について詳細を知りたいですわ

TwitterでおそらくPさんの方が
「展開が早すぎるから初見さんは厳しいかも。原作ゲームでストーリー履修して行った方がいい」
って感想を見かけました!!
ちょっと不安ではあったんですけども、

2.5次元舞台ファンは
展開の早さには慣れてるので大丈夫!!!!

というのもやっぱり舞台にするにあたって「時間が足りない!」「全部のシーンを入れられない」ってことは多々あるんです。
私は原作好きで観に行く舞台とかはどれくらい端折られちゃうかな?とか、一人一人キャラの深掘りする時間はないだろうな…とか考えちゃいます。
逆にいうと必要なシーンはガッツリ演出に時間をかけてもらって、ストーリーとして必要だけど大枠が伝われば大丈夫!ってシーンはさっくりしていても私的には全然大丈夫でした!
むしろキャラの関係性や過去話に時間を割いてくれて助かる!!!って感じです。
この後の感想読んでいただけるとわかるかもですが、そんなに変な勘違いはしてないと思いますし、

あと正直いうと、
早すぎる展開に振り回されるくらいが未履修で完全初見なものを【浴びてる】ぜ…!!
って感じがして私は好き
(ただの性癖かもしれない)



関係性の深掘りは特に旬と榊くんが良かったな!
他のメンバーは関係性萌えってよりは過去のトラウマと今をどう生きるかに焦点が向いていた印象!

今回過去(アイドルになったきっかけ、トラウマ、夢)について知ることができたのは
輝さん 桜庭さん 柏木さん
旬くん 榊くん 春名くん
秀くん 百々人さん かな…?

ハイジョはまとめて知れたけど
唯一眉見さんがまじで過去分からんですね………
アイドルに勧誘されるところまではストーリーにあったので「2世ではなく己の力でトップを取れることを証明する」が彼の原動力なのかな…?

あと事務員の山村賢さんが終始可愛かったな〜〜三好さん(中の人)好き

たった今眉見の中の人が同い年(2000年生まれ)なことを知って頭を抱えてしまったよ………

あのアフトで完全にふわふわしてた感じ、
クラファの年上2人を完全に信頼してるからこその甘えてる感じじゃん…好き…

本編の眉美さん、落ち着いた低い声とトーンが印象的で非常に聞き取りやすくて好きよ


各キャラに移る前に
ストーリー全体、SideMに対しての感想で


めっっちゃ平和!!!
アイドルの頑張りを見守るP、というかただのファンとして応援できる!!!!
アイドルの生パフォーマンスすごい!!
ペンラ振るの楽しい!!

いや〜〜観ててここまで安心しながら楽しめる舞台久しぶりだったので、SideMの治安の良さにほっこりしちゃった

最近みた舞台、仲間がアメリカに連れ去られそうになったり、お客さん(監督)が監禁されたりでどうにも物騒だったので
これがアイドルを応援するってことか〜〜!!ってにこにこしちゃうよ

だって唯一場の空気が悪くなったのって輝さんと桜庭さんのケンカだけだったもの
それもケンカの理由は「お前無理しすぎだって休めよ!」なんですよ??!!


なにこの平和すぎるケンカ!!!

輝さんの怒ボイス、ドスが効いてて本当に怖かったし高校生メンツが引いてたのもわかるくらいだったけど
怒ってる理由がいかんせん優しさゆえだから、思い返すとほっこりしちゃうね

あと思ったけどプロデューサーは基本干渉しないのがちょっとウケる
舞台だからなのかもだけど、
いざこざがあっても基本ノータッチ。
桜庭さんが言うには「俺たちに任せたってことだ、相談もしない」ってことで完全に蚊帳の外〜


要約すると

舞台SideM、
アイドルたちの頑張りを見守れて
成果としてのライブまで堪能できる素晴らしい舞台でした!!!!


ライブまでの道のりを見てきたからこそライブで輝いてる姿に感動する…まさにプロデューサーになれる舞台です!!!!

しかし面白いことに原作ゲームをやってみると

「この子達の人生と夢が叶うかどうかの責任を、背負う覚悟が私にあるのか…? そんな気概も技術も持ちあわせていないが??」

…となるので正直ただのファンでいたい
たぶん今日の私はただの輝さん推しの一ファンでした☆☆☆

それじゃあキャラごと語っていこう!
分かりやすくHPの順番に行こうかな

全ての始まり【天道 輝/加藤 良輔さん】



加藤良輔さん大好き〜〜〜〜〜〜
まじで輝さんに抜擢してくれた偉い人ありがとうございます……………

加藤良輔さんの素のテンションに限りなく近いんです、輝さんって

今までの現場でも加藤さんってムードメーカー的存在だと思っていて、おちゃらけてジョークを飛ばして
なんならギャグが滑ることすら視野に入れて場を盛り上げる天才なんです
それでいて38歳の貫禄を持ち合わせている縁下の力持ち💪

↑これ加藤さんについて語ってるのに読み返すと輝さんのことかな?!

ってなるくらい魂の素質が似通ってるんです、好き

あ〜〜加藤さんが演じるから輝さんのこと好きだと思ってたし50%は合ってるけど、半分は「私が好きな要素が詰まってる人=加藤さん=輝さん」なんだわ………

今回の舞台でも3回ジョークかましてて
1回目はみんなに「え…?」
2回目は眉見さんにマジレスされる
3回目はみんなにスルーされて何事もなかったかのように次のセリフを言う輝さん

っていう対応されていて、これぞ輝さん!!ってなっちゃった😂
わかんない、ネタが滑った日の夜 輝さんは枕を濡らしてるかもしれないけど

ライブやるぜー!って時に
「歌なんてカラオケで歌うくらいだもんなー」(うろ覚え)
ってセリフがあったんですけど
これ原作でも言ってるセリフでついさっきゲームダウンロードしたらチュートリアルでおんなじセリフ言ってて、ゲーム開きながら公演後の夕飯食べてたんですけど、吃驚して椅子からお尻浮いちゃった💨

このね、舞台から入って原作を摂取した時の「あ〜舞台で観た!」っていう舞台の再評価とか「ここ詳細はこういうことだったんだ〜」っていう新しい供給が最高に楽しいんですよ………
これだから2.5観劇はやめられねえぜ………

あと輝さんのライブパフォーマンス最高でした
もうそりゃあダンスバリうま加藤さんが演じていれば当たり前なんですけど、ライブパフォーマンス最高でした😂

まずね加藤良輔さん脚がばり長いんです
お顔ちっちゃいんだけど脚がほんと長くてシルエットが綺麗で今回の黒スキニーズボンめっちゃ似合ってた

それでニコニコしながら踊っててアイドル〜〜!!!ってなるんですけど1番キュンとしたのが

ライブパートのドラスタ曲で
センターに桜庭さん、左右に輝さんと柏木さんが待機しつつ顔を伏せてる時にジッと見てたら


めっっっちゃ真剣な顔で息を整えてる輝さんがいて…………


〜〜〜〜!!!??
超格好良かったです……………死

加藤さんって真剣な時、顔に出やすいというかマジな顔になる時が今までの舞台やライブでも多々あるので(あっ…真剣な顔してる…キュンッ)ってなりました、好き

やっぱねギャップに痺れちゃうよね
輝さんってへらへらはしてないけどいつも笑顔で明るいから、真面目でマジな顔見るとオッ…ってなる

あとは〜〜ライブパートの全ユニット曲のサビ前で「みんなで〜〜〜?」みたいな前フリしてたの可愛かったな
28歳ですからあの場の最年長さんですから、いいね頼もしい輝さん、推しです😊

輝さんの過去話気になる〜〜
・元弁護士
・正義を貫くためにめっちゃ勉強して弁護士になった(凄すぎる)
・弁護士ではヒーローになれなかった(なぜ)
・Pに出会ってスカウトされた
ってことらしい

いや唐突にスカウトするP〜〜!!!
詳細知らないけど押しが強すぎて凄いし、了承した輝さんも輝さんよ

過去話をドラスタの2人に話してる時の輝さん、哀しそうな顔をしていたんだよね…
「ヒーローには…なれなかったんだよな〜!」声は明るくしてたけど瞳が悲しいという…うう…

詳細はゲームの方で摂取したいと思います、見れるのか…??


あ!!!輝さんの弁護士スーツ姿見たかったな!!!!!!

輝さんの弁護士スーツこれこれこれ

次の舞台で観たいな、過去のことだから回想とかになるのか

レッスン用のジャージ姿は見れました格好良かった…!

あとピヨ毛がかわいいよね


次は【桜庭 薫/渋木 稜さん】



桜庭〜〜!!!!!
色々言いたいことと聞きたいことがある


高校生の前でガチケンカするな〜〜???!!

めちゃくちゃ頑固なんだろうな、そして意地っ張りで責任感が強い。だから自分の体調不良を輝さんに指摘されたのが図星で、
でも休んでる場合じゃない!早くライブの方針を決めなくちゃいけない!トップアイドルになれるのかがこれにかかってる…!って凄い抱え込んでいる……桜庭ァ…………

輝さんも言ってたけど
もっと周りを頼ろう?
でも最後みんなの意見を取り入れたアイデアを出してきたのは、自分1人じゃないって気がつけたからなのかもしれない

輝さんに「お前顔色悪いぞ?根詰めすぎだ、休めよ」って言われてわかった休もうあとは任せた、っていうのは桜庭さんじゃないからな〜〜!!!
やっぱりなるべくして起こった衝突というか、うん、そんなところも今となっては愛おしく感じてしまうよ桜庭さん

あと聞きたいことがある!!!

お姉さんのことですね…………
そのブレスレット、お姉さんからのプレゼントだったりします?もしくは遺品……

わっかんないけどお姉さんのために桜庭さんはトップアイドルを本気で目指していて、でもドラスタの2人には「俺がアイドルをやっているのは金が目的だが、」とかいうから隠してるのかな…?

うーーーん気になる…
元外科医なのもちょっと不穏だし、輝さんと同じくなんかあったんやろうなあ
そういう意味ではドラスタメンバーだと柏木さんのトラウマだけ詳しく語られてた印象

んーあとはゲームやるしかないですかね!!!

あ!桜庭さん、ライブ衣装の裾が長めになっていてターンした時にすごくふわっと舞うんですよね〜〜凄く綺麗だった

やっぱり裾やマントがある衣装ってダンス映えしますよね

あと衣装でいうと私服がシャツinズボンでジャケット羽織ってないからなんか休憩中のサラリーマンて感じで可愛かった

えっ今気がついた
渋木さんって舞台ギヴンの上ノ山立夏くんじゃん??!!
えっっっあの時高校生役だったよねめっちゃ雰囲気違うからまじで気がつかなかった!!!年齢10歳くらい増えてるよすごい!!!

役者さんすごーーー
元気でイマドキな高校生から
頑固で真面目な元外科医になれるんだもんな……



ドラスタラストは【柏木 翼/宮田 龍平さん】



背が高ーい!
ドラスタ基本背がとても高いんですけど
加藤さん174㎝
渋木さん177㎝
この2人よりさらになんと
180㎝!!!!なっがーーい!!!

ビジュアルからふわふわした子かと思ってたらしっかりお兄ちゃんしてたな…!

なんたって輝さんと桜庭さんのケンカの仲裁してたし、そのあと高校生組に対してのフォローが素晴らしかった

桜庭さんが「今日の練習はもう終わりだ!方向性が固まらないまま続けても効率が悪い」って言った後の柏木さんの対応に感動したので覚えてるんですけど

「そうですね。(桜庭さんの意見を受け止める)
(高校生組に向けて)今日は全体練習は終わりにしようか。練習を続けたい子は続けても良いし、休む子はライブを盛り上げるアイデアを考えてくれると嬉しいな」

この対応めっちゃ素晴らしいですよね!!!
私の中で柏木さんの好感度爆上がりでした

と同時に、
なに年下にアフターフォローまでさせてるんだよ年上コンビ~~となったわけですけど!笑

そのあとも春名くんと百々人さんのところになにしてるの?って様子伺いにきてるところからも
周りをちゃんと見てる人なんだなって印象

でも真っ先に
「お腹空いたので腹ごしらえしましょう!」って言うあどけなさもあったりして、かわいいとしっかりしてるが両立してる凄いキャラだなー

あとトラウマの話!
将来有望のパイロット候補生だったけれど、初めてのフライトで乱気流によるアクシデントに対処ができずそれがトラウマになってコックピットに乗れなくなってしまった…

春名と百々人さんに話す姿はどこか悲しそうで、大好きな空を飛べなくなっちゃったんだー…って

柏木さんから過去話を聞いたPが
「じゃあ僕が空の上みたいな素晴らしい景色を柏木さんに見せます!だからアイドルになりましょう!」
って言ったかと思うと肝っ玉座りすぎててやっぱり私はPではないや……

柏木さんの私服、
ネクタイとシャツに✈️マークがいくつか付いてるのに気がついた時
(トラウマになっているけど、柏木さんは今でも空が大好きなんだな…)
ってしんみりしちゃった

柏木さんがアイドルになったことでたっくさん素敵な景色を見られますように!

今更だけどドラマチックスターズ結成の過程知りたいな……
Pが手当たり次第スカウトして同時期に集まったからユニット組むか、くらいのノリの可能性は大いにあるけど

初期はどんな感じなのか気になっちゃうなー、今も昔も桜庭さんの輝さんへの当たりは強かろう


ついにきたぞハイジョだあー!!

トップバッターは【伊瀬谷 四季/土屋 翔さん】



ビジュアルから予想していた通りの

大ッ変に元気な子でした!!!!

いつもペカー!ピカー!って表情が光ってて喜怒哀楽がたくさんあってまさにムードメーカー
いや、想像以上だったかもしれない
特に声の高さが

輝さんのこと「輝っち」って呼んでるの可愛かったな、好き

旬と榊くんがハイジョメンバーがどう集まったかについて話してたけど
そこで「四季はいつの間にか居た」
みたいな扱いされてて面白かったな(隼人かも?)

宣伝動画のためにみんなを携帯で撮ることが多かったけど携帯と顔の近さも面白かった😂


そういえば公式Twitterのアンケート機能を使ったP参加型の企画で
山村さん「Pさん!携帯が落ちてました…誰のものか分かりますか?」
って携帯のお写真載ってたんだけど

黒地にピンクのキャラクター?が載ってて
絶対にハイジョのあの子(四季)じゃーーーん
と思ってけど

四季の名前わからんくてそれっぽい名前(確認したら隼人くんだった)に投票したから思いきり外れたんですよね〜〜
そのおかげでこの子は四季くん!!って覚えられたけど!

滑舌の話で言うと
四季くんのセリフ、高音なのと早口で
私は6割くらい聞き取れなくて文脈で察してた
役者さんの課題点っていうのも勿論あるだろうけど

演出が荒木さんってことを踏まえると
セリフの明瞭度を少し犠牲にしてでもスピード感のある“四季らしさ”を優先したのではないかな〜と解釈してる

四季らしさが輝いていたのはやっぱライブパートですね!!
後述しますがライブパートで私はあるキャラから視線を外せなかったので視界端での印象だけれど

ピョンピョン飛び跳ねて歌ってたし、自分のうちわ見つけてわーい!って手を振ってたのが最高に可愛くて盛り上げ上手だったな〜〜

今公式キャラ紹介みたら
「カラオケ採点で意のままの点数を出せる」????、?
えっっめちゃ凄いじゃん


まってみんなの特技欄面白いな、
今から順に見ていこう

番外編【みんなの特技と趣味】について


まず輝さんの特技「料理」なの?!ちゃんとした食生活送ってるじゃんよかった〜〜!!
そして趣味が「ダーツ」ぅ?!
やめてよ格好良いところ出してくるの………
特撮が好きなのはアニメ見て知ってた!ヒーローに憧れてるんだよね
ヒーローになりたいと思って弁護士の道に行ったのか……なにゆえ……


そんであの……桜庭さんの趣味が「姉の形見の詩集を読む」なのですが、あのこれは……………

あ、ぁぁあああーーー
お姉さん亡くなられてますね…………

なるほど、成歩堂…
(シーン)

詩集、お姉さんは詩を読む方だったんですね、なにか桜庭さんに言葉をのこしていったということかな

そして特技が「手品」!あらなんと意外!
手品って誰かに披露しようと思わないと練習しないかなと思うんですけどって今書いてて気がついた

その手品を披露する相手って絶対にお姉さんですよね………………

うん、なるほど


えーっと柏木さんの特技は「大食い、天気読み」!おぉ〜大食いはストーリーでも言われてましたね!
そして天気読み…うーんパイロットっぽい!

そして趣味が「テニス、読書、エコノミークラスで世界を旅する」
ほうほうほう
テニスなんだ
読書はちょっと意外、本好きなんだね

…エコノミークラスで世界を旅する趣味なの?!
思わずエコノミークラスってなんだっけと調べちゃった、一般的&安めのやつですね
空の旅を楽しむのに過度なサービスは必要ないよ的なことなのかな?
コックピットには乗れないけれど旅をする分には客席には乗れるってことなんだね


他メンバーの趣味特技はまた時間がある時に追加するとして

じゃあ四季くんの話に戻ります!!!
趣味は「カラオケ、ハデパン集め」
カラオケはわかるとして
「ハデパン」ってなんだ…?

ぁ!あ〜〜?!
もしかして携帯のカバーに居た紫色のマスコットキャラクターかな?ハデハデな食パンかな?

↑ってTwitterで呟いていたら一緒に観劇した友達からリプライがきてて

友達 「派手なパンツわよ♪」



………派手なパンツ!??!
想像のナナメ上の趣味でしたわ!!!!!
(そして携帯カバーは派手パンではなかった)

そういえばライブへの意気込みで
最高の服を着てきたっす〜〜みたいな時に
なんだよいつもの服じゃん!って言われて
「本当のお洒落は目に見えないところにあるっすよ!」
って言ってて
はは〜〜んやっぱ中身(心)が大事ってことね☆と解釈していたけど、、

あれパンツのことだったのか〜〜??!!


次はハイジョリーダー!
【秋山 隼人/櫻井 圭登さん】



隼人くん、あなたがリーダーだったのね?!
かわいいよ〜〜
みんなから「隼人!」ってよく呼ばれてたから名前覚えたよ

櫻井さん好き〜〜!!!!
プリティフェイスで大好きです、
刀ステの肥前くんも好きだけれど今回もすっごく可愛かったなあ!!

あとギター披露格好良かったなあ!
憧れのスミスに見てもらえて良かったねえ🎸

「みんなのおかげで俺、音楽が好きになったんだ!」
ってみんなに伝えてるシーンがあって、素直で仲間想いでステキな子だな〜って印象!
櫻井くんほんと等身大で透明感がある子似合う!



ハイジョ3人目は
【若里 春名/高橋 裕理さん】



あのっっ……………

あの、、、、
春名くんさん…………………………


開始20分くらいでなんか気になるなあくらいに思ってたら序盤に挟まったハイジョ単独ライブでのドラム姿を見て落ちました…………………🥁
むり…………好き………………

いや元々高橋さんのことヒプステの茜ヶ久保 遼太郎で観たことがあって「あのダンスがばり上手でライブでブレイクダンスしてた子だよね!」くらいの知識だったんですけど

今回で本格的に「好き」じゃん…………ってなってしまったよね………😇
高橋さんと高校生アイドルっていうのが相性良すぎるんよ…!

ヒプステの時も高校生役だったしその時は可愛い極振りだったんだけど、今回は人たらしな感じで やばい方向に刺さってだいぶやばい………めっちゃ好き…………

えっとハイジョのライブパートで
あるキャラから目が離せないっていってたのは春名くんのことですね……
高校生こわい……
高校生(自分のより年下の子)を推すのって別に良いだけど謎の背徳感が私の中にあったので「私の推しは輝さんだわ28歳アイドルありがとう…!!」って安心してたので死角から殴られた気分ですはい。

オープンニングのスティック持ってハイパー足技ダンスしてる時点でもう目が釘付けだったんだよ強すぎ

……ていうか私の席が春名くん特攻席だったんですよ!!!!舞台の下手側にずっとドラムが置いてあって勿論そこに座ってドラムしてくれるんですけど、めちゃくちゃ観やすかったしガチでドラムが叩いてるところもスティック回して2階席にファンサしてるの見ちゃったし、もう席が春名くんを推せと言っていた

ハイジョみんなから「春名さん」って言われてて1人だけ先輩なんかな〜?って思ってたらまさかの2留してて吃驚した…しかもそれがハイジョに入るきっかけだったのも凄い…

バイト三昧ってところも家庭事情を勘繰ってしまうところがありますけど、とりあえず進学できるといいね…!!応援してるよ!!

ハイジョのライブで春名くんファンが「進学おめ」「赤点回避がんば」うちわとか振ってそう…私も応援したい…

ちなみにライブ中のファンサパートで私が輝さん向けのうちわを掲げつつも輝さんが舞台奥の高くて遠いところにずっといたので、せっかくだからと近くにずっといた春名くんのダンスをずっと見ていたら指差しにこっとファンサしてくれたので感無量です😇
君のダンス大好きだよ…そのキレの良さ、踊りの参考にするね…

まじで席が春名くんポジだったな良かった……………サイステ2回目観に行ってたら絶対に春名くんうちわ持って行ってた(輝さんはどうした)(輝さん下に来てくれないんだもん)

ガチでダンスが上手い人の動きなんだよなあ…
輝さん役の加藤さんとはまた違うダンスのうまさ、身体のウェーブと首の使い方がめっちゃ上手い、カウントにめちゃくちゃ合わせるし魅せ方が上手い

ドラムしてるから首から上しか自由に動かせないんだけど、上手いこと客席に魅せてた
ドラムしてる時ガチな真剣顔とにこにこ笑顔どっちも観られてとても良かったなあ…

ダンスとドラムしてる春名くんに落ちたのでゲームしてたら落ちるか分からんけどこれも舞台化したからこその巡り合わせだよね
これだから2.5舞台は面白いんだ☺️☺️


ハイジョラストは【冬美 旬/大見 拓土さん】と【榊 夏来/設楽 銀河さん】



この2人はニコイチでしょう!!!!

拗らせた関係性オタクなので
この2人が気になったよ〜〜〜〜

2人きりになった瞬間に演出が火を吹いていた
2人の~~世界~~

旬くんなんだけど
ハイジョメンバーのクラファへの食いつきが高まる中「同じ高校生じゃないですか、興味ないです」「それよりも自分たちの練習をしましょう」ってクールにいるんだけどもあまりの温度差に
途中1人だけハブられてるんちゃうかって心配になったで母ちゃん、無用な心配やったな

榊くんは
そのすろ~~なしゃべりに意識持ってかれた笑
とっても好きだし声がとても良い
ハイジョでいる時に「みんなの好きな人とか憧れの人ってだれ?」って聞かれた榊くんが
「好きな人かー……」って言いながら
👀ジーーーーっと隣の旬くんのこと見つめるから
ホワッ?!!(関係性オタク)ってなったし
「…ん、なんだよ!」っていう旬くんも旬くんで好き……わかってあげて……


旬くんに「旬はいま、楽しい?」って聞く榊くん、確信をついていくぅ…びっくりしちゃった
いろいろ話していたけれど結論として「楽しいよ」ってなったの良かったねえ

クールな旬がちょっとでも喜楽を見せると即反応する榊くんが好き
榊くんのセリフの4割は「旬…」です(私調べ)

榊くんの「旬のピアノ!聴きたい…」の食いつきと「え…そうなの?」っていう旬の感じよ…
矢印のデカさに違いがある感じ、好き

2人は幼馴染だったりするのかな
距離感が好き



ラストユニットはクラファ!
【天峰 秀/北川 尚弥さん】



「俺、天才だからさ」発言ビビる
おま…そんなやつやったんか…
友達によると自尊心やば男

見た目と生徒会長という属性から
ザ・好青年だと思ってたら、
まさかの生意気ボーイで吃驚しちゃった…
北川さんこんな役も完璧にできちゃうのね…

直前に見た役柄がまほステのアーサーで
ザ・好青年&天然キャラだったので
真逆まではいかないけど天才俺さまくんは新鮮で楽しかったな〜〜

あと2つ目の衝撃は
「俺、学校のみんなと仲良くないんだけどなー…」

おまっっ、、、
友達いなさそうだとは思ってたけど自覚してたのか…???

そこからの怒涛のLINE返信ラッシュで
「みんな俺のこと好きすぎかよ(はにかみ)」
が最高に可愛い…!!!
嫌われてなくて良かったねえ

そんでもって過去エピ
なんか強い縁がある幼馴染がいるだろ分かってんだよお……そいつのためにやるんだろお………
はじめに「音楽で世界を変えるんだ」って言ってた

けど、ふーん音楽でといいつつアイドルなのかあ育ち的にクラシックとかも齧ってそうだけど…と思ったけどこれは幼馴染がアイドル好きとかあるんですかね?


幼馴染の「俺がこの世界に飽きる前に、お前が世界を変えてくれよ」

………って不穏〜〜!!!
その幼馴染生きてますよね???

SideMくんがどこまで不穏になるかまだ知らないけど色々勘ぐっちゃうよ……

はじめの印象プライドエベレストくんかと思ったけど、全然協調性あるし努力家だし人とちゃんとお話しできるしめちゃくちゃに良い子じゃん……!!! って思った

北川さんの顔が良すぎるので見てて飽きないダンスうますぎ!

話変わるんですけどマジでSideM初見の時に
「C.FIRST」ってユニット名が全然読めなくて困った。読めないというか「C」ってなに?!ってなってた。「しー・ふぁーすと」って呼んでた
今でもクラファかクリファかちょっと悩む


次は【花園 百々人/中島 優斗さん】


この人Twitterで見たことあるよ百々人さん
闇が深いしPへの信頼度が怖いよ百々人さん
そしてきわめつけは

「アイドルになったら僕、生きてていいの…?」

あっ…………
重い、重いぞ、Pはそんなあなたの人生まで背負いきれません

Pちゃん呼びにも吃驚したな?!
ふわふわしてる感じの子で、3人の中で1番生徒会長っぽくない…どんな学校よ…

あっ待って1番、ってそういうこと…?、? 2番手だと両親に認めてもらえないから「学校での1番=生徒会長」になってるってこと…??
闇深すぎる…

普通に話していると極端に自己評価が低いだけの子なんだけどちょっと家庭環境が闇すぎる

キャラデザというか私服が可愛い!自分で選んでるのかなー

中の人がアイドル?ライブ経験者と聞きかじったけど納得のライブパフォーマンスだったな〜
クラファ曲のダンス超難易度だったらしくて本当にすごい、カッコ良かった!


アイドルラストは【眉見 鋭心/平賀 勇成さん】


自己評価が低い百々人さんへの
フォロー完璧眉美さん

声がいっちゃん聴き取りやすくて超ありがたい

だからこそアフタートークでのギャップすごかった、へにょへにょかわいい

真面目かつ礼儀が正しい!ザ好青年!
輝さんのギャグへのマジレス乙です
達観がすごい、高校生じゃないべ…?
あの顔立ちならそりゃスカウトされまくりっすよね

スカウトの下りで
「(成果が出せなければ)芸能界からも身を引こう、祖父と祖母のためにも…俺は事務所に入る」
ん〜〜祖父と祖母のところな気になるー!おじいちゃんおばあちゃんっ子なのかな!
両親とも芸能人らしいし忙しそうだもんね
たぶんおじいちゃんとおばあちゃんに愛情をかけて育ててもらったんだね


最後の最後は事務員【山村 賢/三好 大貴さん】


三好さん大好き〜〜!!!!

声優さんの声の波長に自分の声の波長を合わせるという、2.5ならではのキャラへの歩み寄りを試みるヤバい人(褒めてる)なんですよ!!!!

今回は終始Pとアイドルに献身的な山村さんで、萌え袖とかが可愛かったですねふわふわ

山村さんがアイドル曲歌ったりしないですか?!!歌って………

ライブ前の前説とか可愛かった!
でもあまりにもぬるっとライブ入るからビビった
エーステの支配人ポジだと思ってるのでこれから舞台が続いていくたびにどんどんアドリブとか山村さんパートが増えていくと嬉しいな〜〜

おまけのアフタートーク7/24夜


クラファのアフタートーク面白かったですね!!!!

北川さんが常識人枠
中島さんがちょっと不思議ちゃん
平賀さんがすっごくふわふわちゃん
ってことがわかりましたね!!

あとひとつとっても嬉しいことがありまして…

アフタートーク最後の質問です、ってところで
自分が送った質問を北川さんが読んでくれて!!

送る前に添削した時のメモ書き

嬉しかった〜〜!!!
箱から引くスタイルなので完全にミラクルでしたうれしい
レポはTwitterのふせったーで何人かの方々があげていらして、私はこの方のレポが好きです

アフタートーク全部の回、
Blu-ray特典に入るといいな〜〜
偉い方、お願いします!!!!!!



さいごに


感想ここまで!!
長かった!!!
1.2万文字も書いてしまったよ!!!!熱量🔥🔥

最後になりますが、
サイステを作り上げてくださったクリエーターの皆さん、スタッフの皆さん、演者の皆さん
ありがとうございます!!!!!!

あなた方のおかげで、
私はSideMに出会えました。
とってもステキな出会いをしました。

さっそく原作ゲームをダウンロードしまして、
ただいまチュートリアルを進めています。
この感想は千秋楽前日に書いているのですが
千秋楽配信、買います。
Blu-rayも買います。

この応援が、次に繋がりますように。


舞台SideMが今後も続いていきますように!!!!!!!


ここまで呼んでくださった方
ありがとうこざいました☺️
これからもSideM、そしてサイステを
応援していきましょう!!!!

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,903件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?