今日私は嫌悪感を感じた。 昔の私なら感じないように見ない振りしてたけど、今日はどうしてか"嫌悪感とやら"を紐解いてみたくなった。 大人になるにつれて「マイナスの感情」は出来るだけ感じたくないから無意識にそれらに鈍感になってしまっていた。 そうして紐解いてみて感じたこと。 嫌悪感は単なる「マイナスの感情」ではなく、自分の大事にしたいものが隠れている大事な感情なんだということ。そして嫌悪感を「マイナスの感情」という概念に縛り付けていたのは自分だったということ。 嫌悪感を抱
「その人がなぜそれをしたのか」に興味がある。 多分潜在的に昔からそういう関心あって、 動機やモチベーションがどうやって生じるのか知りたいのだと思う。 昔から家族や友人の顔色ばかり伺って、相手の気持ちを無意識に汲み取ろうとしていたから、なのか。 大学の時企業説明会で、説明してくれる担当の人に、就業内容よりどうしてこの仕事を選んだのか、どうして続けていられているのかなどを一生懸命聞いていた。 国語の授業で、登場人物の心情をこうかな、あぁかなと考えるのも何気に面白くて。
方向転換します! 発信用のnoteから自分のためのnote。 書きたいときに書く。メモを残しておく。 シンプルにそれだけ。そうしてみることにしました。 今日から再出発。 出来ることはできるときに。 3日坊主になりがちな私だけど、そんな私なりにもう一度note始めていきます!
今日は快晴。 朝からとても気持ちのいいそんな今日は 何と一人で公園に行きました。(笑) 1歳くらい~10歳くらいの元気いっぱいな子供たちが パパママと一緒に体を動かして遊んでいて、 終始微笑ましい光景が至る所で見られました。 小学生の頃、親に公園に連れて行ってもらえるだけですごく嬉しくて、公園についた時の、沢山の色鮮やかな遊具や広い草原を目の前にして「さあどの遊具から遊ぼうか」と悩みつつ気づいたら走り出しているあの高揚感。 今じゃ感じることのない感覚。でも大事にしたい”最初
今日は11時間寝たので、とても頭が冴えております。今日は各地で雪が降っているので、皆さん体調管理に努めていきましょう⛄ 今日はここ数日頭の中で考えていることについて書きたいと思います。 はじめに 自分の思考や感情を言葉にすることは誰しも日常的に行っていることだと思います。私は語彙が豊富な人や文章構成力が高い人、言葉巧みに聞き手を誘導しその気にさせる人、そういった「すごい人」を目の当たりにした時、いつも心の中で「あー、すごいな。自分にはそこまでできないな」と圧倒され何だか腰
初めまして。春蘭といいます。 初投稿。初ブログ。 楽しみ半分、緊張半分といった感じでしょうか… これまでは日々生活する中で頭に浮かぶことを、一人で紙ノートにあれこれ書き続けてきましたが、本日から、こういった開かれた場で書いていきたいと思います。 これまで閉ざされた場でしか自分の言葉を書いてこなかったので、自分以外の方に文章を読まれると思うと背筋が伸びるというか…「よりいいものを書かねば!」と自分にプレッシャーをかけてしまいますね(笑) このnoteのテーマ「赴くままに。」