My Treasure🤜🏻🤍🤛🏻

久しぶりのnote投稿!
つい書きたくなったことがあったので、投稿したいと思います😊

この前、友人Mと2人で旅行に行きました。
中学からの友人で、高校の部活のチームメイトでもあります。

なぜその友人について書きたくなったか、
友人Mは宝物だなって改めて思ったから/////


そう思った理由は主に4つ

  • 心理的安全性が高い。

  • 話していて自己成長できる気がする。

  • わたしの長所短所はっきり言ってくれる。

  • 自分にはない意見をたくさん持ってて、生きる活力をもらえる。好奇心をくすぐられる。


また、友人Mは地域おこしに関わる仕事をしていて、普段わたしが考えないようなことについて質問してくれる。
例)どんな対象に寄付したくなる?etc

その他、今回の旅行では
・心理的安全性とはどんなことだと思うか。
・どんな人(恋愛)がタイプか、その理由と経験。
・1週間フリータイムがあったらなにをするか。
・どんな本を読んでるか。
・旅行先でつい寄ってしまうところ。

といったことも話した。

その中で、特に今回「なるほど〜」と思ったこと

旅行先で本屋に寄ってしまう理由


その地域の興味関心、本屋の敷地面積から分かる本屋の売上や地価が分かるから。

わたしはシンプルに「本屋行くと落ち着くから」という理由だけでした😇
なるほど、そんな考えもあるのか。わたしも旅先で本屋に寄ったらその視点でも本屋を覗いてみよう👀


いま住んでるところが離れているのもあり、会う頻度は半年に1回。
久しぶりに会っても久々感がなく、深い話もどーでもいい話も、気を使わずにできる。


出会えて良かったと心から思う。
そう、友人Mは、わたしの宝物。


PS
その友人はとても勉強ができます。わたしはその友人に恥じないよう!?にいい大学に入ろうと編入学の勉強したことは否めません。笑
そのお陰で入学した大学でいい友人と出会い、いい思い出、いい学びができました、刺激をありがとう。これからもよろしくね。

友人Mの後ろ姿(著作権ギリ平気かしらー?)


旅先の滝 私たちの旅行は基本自然メイン
めちゃくちゃ綺麗だった十和田湖



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?