Time is money

これたぶん高校生のときに英語の授業で初めて聞いたような気がするな。時間はお金と同じくらい大切っていうのは、やっぱり社会人になってからのほうが実感が沸く。
24時間のうち7時間は寝ているとして、自由時間は17時間⏰仕事の日も休みの日もだいたい同じくらいの自由時間があるわけです。

わたしは家にいると本当に時間の使い方が下手で、YouTube見たりインスタ見たりで、時間が溶けていってしまうタイプ。時にはただだらっとするだけの大切な時間だけれど、スマホとかiPadとか、こんなちっちゃいものに集中して、生産性のない時間過ごしてしまったと後悔することもある。インターネットの威力はすごい💻️仕事の日は自由時間がどうしても限られるから、勉強したり本を読んだり、実は有効に時間を使える気がする。
函館に引っ越した当初、知り合いがいなくて、緊急事態宣言も出ていて、YouTubeを見ている時間がすっごく増えて、「わたし病んでるかも」という指標になったのを覚えている。人との直接的なコミュニケーションていうのは、ありがたいことだと思う。

そしてまた今帯広という新しい場所にきて、時間の使い方を上手にしたいと考えている。わたしのなかで、bar🍸️=人とコミュニケーションをとる場所、cafe☕=自分の時間を買う場所という認識がある。帯広はカフェが多いので、ドライブがてらカフェ巡りをするのに最高。十勝のカフェは、土地柄、ケーキが東京や横浜で買うより全然安いんです。新しい服をおろして、窓の外の自然を眺めながら、オルゴールの流れている店内で、本を片手においしいケーキセットをたしなむ。車内は好きな歌手の曲を流して歌う。もしくは英語のspeakingやlisteningの勉強をする。長距離ならだれかと電話をしながら運転する。わたし流の、すごくいい時間の使い方のできあがり☘️

というわけで初投稿は、鹿追のカフェ「お菓子のアトリエroku.」からでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?