見出し画像

パンの美味しい焼き方🍞 これ1つでいつものトーストが美味しいパン屋さんのモーニングセットに早変わり❣️

我が家のトーストには、切れ目が沢山❣️

何故こんなについているか?
というと

まず、パンの耳の淵に添って切れ目を入れると耳の部分がカリッ
とするんです。

その理由は何故かと言うと、

実は、普通に焼くと耳の部分は生焼けだからなんですって∑(๑º口º๑)!!ナント!?

そして、もう1つ
十字の網目模様の様に切られている訳は?

バターが溶けて、染み込みやすいからという理由の様ですが、

実は、凸凹し過ぎで塗りにくいです😅

その代わりパンの耳の要領で焼けて、
カリッとして美味しいんですよ。

私は、パンにはマーガリンよりバターの方が乳製品の酷のある味が好きなバター派なのですが、
バターって、溶けないですよね( •᷄ •᷅ ).。oஇ

そんな悩みを持っているのは、私だけでは無い筈です。

「よつ葉乳業」と言えば、スーパー等でも場所によっては販売して居る所もありますので、

手軽に手に入りやすい乳製品の中でも、特に美味しいと知られている人気の定評も高いのではないかと思います。

広大な敷地でストレスフリーで育てられる事で美味しいと有名な 北海道産の生乳を使い、

パンに溶けやすい様にホイップされた
雪の様に白いバター

ブロックのバターと比べてみました。

こちらのバターも生活クラブで扱っているバターなので、素材にはかなり拘っているバターです。写

そしてパンに塗った時の状態を見ていきますね。


ボソボソと崩れる様な感触です。流石にマーガリンの様に滑らか〜に塗りやすいとは行きませんので、このまま暫く放置します。


良い感じに溶けて来ました。

サラッとしたクリーミーな味わい。

流石、ホイップされた パンに美味しい発酵バターです。

一般のバターと違い、油っぽい、油を食べている感覚ではありません。

きちんと生乳の味が生きています。そして丁度良い塩加減。

「良い塩梅」とは、昔の人は上手い言葉を思いついたなぁ〜なんてダジャレを披露しつつ😅

朝から贅沢な優雅な気持ちにさせてくれるこちらの【よつ葉 パンに美味しい発酵バター】
ふるさと納税でも手に入れる事が出来るらしいです。

こんな人にお薦め

●本物の味を食卓に

●朝から贅沢な優雅な気持ちに浸りたい人

●朝から癒やしと元気をチャージしたい人

是非、一度試してみてね💐

ついでに、我が家はオイシックスさんで注文させて頂いています。

オイシックスさんは、実は牛乳とか飲み放題システムというのがあり、送料が実質ゼロ円 送料以上の物が帰ってくるというシステムなんです。
近所のスーパーでよつ葉バターが売っていない
という方は、オイシックスさんのお試しセットを試されてみても良いかもです。
確か、こちらのバターもセットに付いてきてた気がします🙄

オイシックスさんに関しては、また別の機会にでもお話しますね。

ひろみんでした〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?