【Hardstyle Classics 100】#7 Rawstyleの前身

ここではRawstyleとして確立される前からリリースされていた曲をまとめています。


90、Alpha² - Fragile
(2009 A² Records)

Alpha²は2017年頃まで活動していたデュオのRawstyleアーティストです。
数々のRawstyleの名曲をリリースしたレーベル、A² Recordsの創設者達でもあります。
この曲も2009年とは思えないほど強いキックです。
ブレイクから2nd Dropにかけても曲の展開などが昔のRawstyleって感じがします。
メロディも印象に残りやすいのでRawstyle好きな人にはオススメの1曲です。


91、The Anarchist - Outrageouz
(2011 Scantraxx)

The Anarchistは昔Rawの黎明期に活動していたアーティストです。しかしながら2023-5-19に急逝してしまいました。。。
力強いキック、短いブレイク...昔のRawstyleの印象が2011年のサウンドから感じ取れます。
メロディはシンプルながらちょくちょく入るボイスが味を出してます。


92、Sasha F - Hardstyle Matters
(2010 TiLLT!)

曲名にHardstyleが入ってる曲はどれも良い説。
Sasha Fは古から活動してるアーティストで、最近はHardstyle Mafiaが立ち上げたDeviant Musicに所属しています。
力強いキックとメロディによって曲に勢いがあります。
3rd Dropではキックやメロディの音色も変わり、より力強くなるのがカッコ良いです。


93、Geck-o - Smasher
(2009 Theracords)

Geck-oは以前Theracordsに所属していたアーティストで、昔からHardstyleの他にもTranceなど幅広いジャンルを製作しています。
TheracordsはRawstyleレーベルということもあり、この曲も例に漏れず力強いサウンドが特徴です。
ブレイクの落ち着いた所から一気に力強いメロディが鳴り響きます。


94、Chris One - Psycho
(2011 TiLLT! Black)

Chris Oneは昔からRawstyleの製作をしているアーティストで、2017年には自レーベルであるDeathmatch Musicを立ち上げています。
この曲も11年リリースながら既にRawstyleのキックが出来上がっています。
メロディではなくスクリーチを多用し、Rawstyleの基礎が詰まっている曲となっています。


95、Crypsis & Sasha F - Get Hit
(2009 Minus Is More)

Rawstyleの老舗レーベル所属のCrypsisと先程紹介したSasha Fとの合作曲です。
2009年リリースとは思えない力強いキックとスクリーチ、ビルドアップやドロップのメロディもしっかりと目立ってます。
これぞRawstyleの前身ですね。


96、Jack of Sound - You're Next
(2011 Fusion Records)

ちょっと変わった曲を紹介します。
様々なRawstyleレーベルで曲をリリースしてきたJack of Soundのデビュー曲です。
イントロを抜けると、いきなり歌劇っぽいブレイクが始まります。
ボーカルが終わればRawstyleらしい力強いメロディが待っています。
アウトロはスクリーチを使ってRawらしさ全開です。


97、Delete - D
(2010 Spoontech Records)

誰もが知るRawstyleのレジェンドDeleteの初期の曲です。2022-4-30に急逝しています。
Deleteの特徴といえばファンキーかつチープなサウンドでありながら、キックは低ピッチで重たい感じです。
この曲もその特徴が濃く出ており、長めの1st Dropはファンキーかつチープに、2nd Dropは力強いメロディとキックでまとまっています。これぞDelete。


98、Vazard - Zimmersion
(2011 Spoontech Records)

Vazardは先述のDeleteと共にSpoontech Recordsを設立したレジェンドです。
この曲はRawstyleっぽいのにエモさを兼ね備えているちょっと変わった曲です。
力強いキックにエモいメロディ、まるで最近流行りのRawphoricっぽいですね。
ドロップ毎にメロディやサウンドが違うのも良いですね。
ちなみにこの曲のセルフアレンジであるZimmersion 2.0はSpoontech屈指の名曲として知られています。


99、Donkey Rollers - Hardstyle Rockers (Hardstyle Mafia Remix)
(2011 Spoontech Records)

Hardstyle Mafiaは昔から暗めで壮大感のあるRawstyleを製作してきたアーティストで、時期によって3人だったり2人だったり1人だったり休止してたりしてます。現在は1人で活動しており、Deviant Musicを設立しています。
この曲は全体に力強いサウンドが特徴的ですが、なんと言っても2nd Dropの迫力は段違いです。


100、Hardstyle Mafia ft. MC Reptyler - Ghost!
(2011 Spoontech Records)

Hardstyle Rockersリミと同じタイミングでフリーリリースされた曲です。
Hardstyle Mafiaらしい重たいキックと壮大なメロディで構成されています。
ブレイクでは鐘っぽいメロディにボイスが入りとてもカッコイイです。
今では入手困難な曲ですが、それ故この曲を知っていればかなりの通だと思われることでしょう。


これで終わりになります。流石に紹介した曲が多すぎてアーティスト被りも多いし説明文も適当すぎたかと思っております。

でも昔のHardstyle知っていたほうがオンリーイベント行ったときに数倍楽しく感じられると思います。私もそうでした。
この記事に関係なくもっとClassicを流してくれるDJさんが増えてくれると嬉しいな。


Hardstyle Classicsは良いゾ!!!


←#6 更に暗いClassics


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?