見出し画像

社会との繋がり、1人の時間。

世の中のママさん達が、 
「社会とのつながりが持てなくて孤独を感じるって」
何かで読んだことがあった。
その時の私は、
お出かけすれば少なくとも誰にも会わないってわけじゃないし、
ネットを見れば世の中の動きもわかるし、
なんでそう感じるのかなって思ってた。
でも、
今ならわかる。

お出かけすらままならないママたちもいるんだと。
ネットで見て世の中の動きがわかったところで、
所詮小さい画面の中で繰り広げられていて、
肌で直に感じることはできないんだと。

1人目の時はほぼミルクで育ったからパパに任せてお出かけしてもなんの問題もなかった。
だけど2人目はほぼ母乳で育ってきてしまった為に、ママがいないと泣いてしまう。
そしてパパもまた自分だけではどうにもできないと早々に諦め、
自分でなんとかしようという気を失ってしまうのだ。

どこかに1人で出かけようとすると、いつ帰るのか、起きるまでに帰って来れるのかをしつこく聞かれ、出かけた先では、まだか、いつ帰るのコールが鳴り止まなくなる。
それならと子供を連れていこうとするが、出かけたい時には寝てしまったり、
昼寝をしなかった為に出かけ先で寝られると困る、夜に影響してしまう…となると出かけられなくなってしまうのだ。
こうしてどんどん出かけられる範囲は狭まっていき、
社会との繋がりが薄くなっていく。

画像1

社会との繋がりを持ちつつ、誰にも邪魔されない1人の時間が必要って、
相反するけど、どちらも必要なことな私にとっては今この状況がとてもストレスで、
急に叫び出したくなるのを必死に噛み殺す瞬間がここ最近よくある。

そしてやってきた、長男の冬休み。

コロナも重なり、
いよいよこの年末年始が私にとっての山場だが、
これを乗り切ればきっと少し楽になると自分に言い聞かせる。

今日の珈琲は何だかしょっぱいな。

====================================

…と勢いでここまで書いたけど、
書くと何だか落ち着いて冷静になってきた。
今、これまで感じられなかった気持ちを感じることができてる。
この経験は絶対無駄にはならない。

いつかきっと、孤独な気持ちを誰かが感じていた時、
わかる、わかるよ、って共感できて話を聞くことができるし、
もしかしたら、誰かの何か力になれることがあるかもしれない。
だからこの気持ちも存分に味わっておこうと思ったよ。


サポートしていただけると、尻尾を振って喜びます❤︎