マガジンのカバー画像

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへ

16
プロンプトの奥深さ:ChatGPT中級者の秘密の続きの上級編です。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(1)-プロンプトデザイン…

AIにおけるプロンプトとプロンプトエンジニアリング・プロンプトデザイン(ちょっと地味な話か…

Lucas
1年前
3

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(2)-継続的な改良-

望ましいアウトプットを実現するために、プロンプトを継続的に改良する方法(これも地味な話で…

Lucas
1年前
1

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(3)-代替アプローチパタ…

ブレインストーミングのための代替アプローチパターン (Alternative Approaches Pattern for B…

Lucas
1年前

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(4)-メタ言語作成パター…

Vanderbilt Universityのcourseraで提供されているPrompt Engineering for ChatGPTのコース で…

Lucas
1年前
2

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(5)-レシピパターン-

Vanderbilt Universityのcourseraで提供されているPrompt Engineering for ChatGPTのコース で…

Lucas
1年前
3

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(6)-プロンプトでの記号…

ChatGPTのWebUIにおけるプロンプトでの記号と使い方ChatGPTの公式webUIでは、直感的な形式でプ…

Lucas
1年前
1

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(7)-プロンプトでの括弧と使い方-

以下に一般的な括弧の説明をします。ただ,ChatGPTはプロンプト内の文脈にそって,括弧の意味づけをしますので,大事なのはプロンプト内では一貫した括弧の使い方をすることです。多分,このことが一番重要なことだと思います。 |「 」|日本語の引用符 |日本語のテキストで使用される|日本語における引用符を表します。 例: 「こんにちは」| |【 】|日本語のかっこ |注釈や追加情報を示す|追加情報やコメントを示します。 例: 【注意】| |" "|二重引用符 |直接引用を示す

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(8)-タグの深い理解-

ChatGPTプロンプトにおけるタグのさらなる理解イントロダクション: ChatGPTなどのAI言語モデ…

Lucas
1年前
2

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(9)-プレースホルダー-

ChatGPTを活用したプレースホルダのテキスト生成と順序の再配置・タスクの分解ChatGPTを活用す…

Lucas
1年前
7

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(10)-セマンティックフ…

セマンティックフィルターパターン:コンテキスト情報のフィルタリングVanderbilt University…

Lucas
1年前
9

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(11)-ファクトチェック…

Vanderbilt Universityのcourseraで提供されているPrompt Engineering for ChatGPTのコース で…

Lucas
1年前
1

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(12)-メニューアクショ…

Vanderbilt Universityのcourseraで提供されているPrompt Engineering for ChatGPTのコース で…

Lucas
1年前
6

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(13)-初回会話のセット…

対話型プロンプトにおける初回会話のセットアップ方法説明: 対話型のプロンプトにおける初回…

Lucas
1年前
6

ChatGPTプロンプト・ガイド:次のレベルへのステップアップ(14)-初回会話のセットアップ方法2 Ask meパターン-

初回会話のセットアップ方法その2です。(13)の続きとして読んでください。 Vanderbilt Universityのcourseraで提供されているPrompt Engineering for ChatGPTのコース で紹介されているパターンです。 入力を要求するパターンAsk for Input Pattern(入力を要求するパターン) エッセンスAsk for Input Patternは、大規模な言語モデルを制御し、特定のルールを適用する際に使用するパターンで