見出し画像

【11歳と学ぶ】考える事をやめることは誰かの人生であってあなたの人生ではない話。

11歳から学ぶ気遣い

今朝会社に来て「あ、眼鏡(老眼鏡)忘れた!」
と思い出し今自宅監禁!?
フリーダム休み中の小学校5年の娘に電話。


「眼鏡忘れたねん、持ってきてくれたら嬉しいな」
「いいよ」
自宅と会社は徒歩数分の距離。
すぐに持ってきてくれた(マスクして笑)

それが表紙になっている眼鏡。とマスク。
私だったら面倒くさいなーって持って行ってただろう。笑 実際息子は

「えーと、無理です。姉にいうて」
まぁその回答が普通だろう。笑

彼女は眼鏡をマスクでくるんで両手で落とさないように持ってきたのだ。
あんたすげーよ!と娘ながらに関心した。笑
--------------------
・指紋がつかないようにという気遣い
・身近にあるもので即判断できたこと
・相手が何に困っていてさらに何をしたら喜ぶかを考える事

--------------------
「お母さん、マスクしたほうがいいよ」
というどちらがお母さんがわからないお叱りもお受けしました笑
(※ 人がある程度いる交通機関や閉鎖的なところはしてるけど
さすがに私ひとりで作業する際はマスクはしていない)



こどもにコロナの影響について聞いてみた。



「毎日何してるん?」
「宿題とゲームかな」
「外に遊びにいけなくて困ってる?」
「いや、マスクして最低限買い物は行くし、友達とLINEしてるし
別に暇ではないよ」
とのことでした笑
確かにこどもって暇という概念はなくなんかしらしてますわな。

「いま何が流行ってるん?」

「#イケボ とか #カワボ  とか?」
「何よ!イケボっておかん知らんわ」
「イケテルボイスやん」
∑(・ω・ノ)ノ


「例えば?男子にやってもらうん?」
「ちゃう女子同志でやるねん、イケボ」
「やるて、なにをやるねん!笑 やってみて」

「大好き♥とか大事な言葉を簡単に使うもんじゃないよ
だいじな人の為にとっていたほうがいいよ」

…。

┣¨━━━━(゚Д゚)━━━━ン!!!!
11歳の娘のイケボ風な声で言われた笑
それはおかんでも(゚∀゚)キュンキュンするわな。
「そんなんを女子でうまい子いるからやって激笑いしてるねん」
平和だ…


好きなことで国さえ変えられるかもしれない事




とりあえず御礼に本を読むのが好きな彼女の為に
時間はあるだろうから会社に置いてた

『親子で読もう!
さかなクンの一魚一会(いちギョいちえ)』

を手渡したら超喜んでた笑
(*Amazonリンクいちお貼ってます)

好きな事を突き詰めて、さかなくん母がそれを受け
とことんまで付き合い、なんと
さかな好きな少年は東京海洋大学の名誉博士で客員准教授に。
そしてそして今回なんと国会で意見を述べるまでになったのだ。

しかも!すごいのが
国会ルール 帽子NG を塗り替えたのだ!
さかなくんは特例OKでいつものハコフグ帽子をかぶっているっ💛

アントニオ猪木議員(当時)でさえ
トレードマークの、アントニオ猪木氏の赤いマフラー。
国会内ではNGとされ、赤いネクタイで乗り切ったというのに!


「実は、こちらはですね、帽子に見えて皮膚の一部なので。体の一部になっているんですね」と、ハコフグ帽子は体の一部と説明。
ウケル!笑

今回、特例で着用を認められたのは体の一部だからではなく、笑
国会側が、「さかなクンの帽子は品位、礼節に欠いたものにはならない」と、なんとも柔軟な判断を示したため。とのこと。
(じゃ、アントニオ猪木さんのマフラーもいいじゃね?)笑

さかなクン
「魚の世界にも多様性があるように、人の世界にも多様性があると思うんですけど、お認めいただけまして、本当にありがたいなという気持ち」
そうここにヒントがあるのだ。
彼のこういった感謝の気持ちと押し付けないこのかんじ。
そして彼の【好き】は国会のルールまで特例にしたのだ。

--------------------
★好きなことも突き詰めれば国さえ変えられるかもしれない事
★最初はだれにも認められないかもしれないけれど、続ける事。
★笑われても、全員がそうではなく、誠意をもって継続すれば見てくれている人がいること。

--------------------
(別の国会動画でも後ろの女性は帽子をかぶって登場したり、さかなくん独特の話し方にクスクス笑っている、まあわかるよ笑)


考えるのをやめる恐ろしさ


本来意味のないルールや、誰かを抑える為に作ったルール。
目的を達成する為にはどうでもいいルール。
時代が変わったのに昔のルールに縛られる事。
(その当時の意図もわからず、文章だけを見て考えもしない事)
違和感を感じずに昔からそうだから、誰かがそういっていたから。

--------------------
考える事をやめることはあなたの人生を殺すことだ。
それは誰かの人生であってあなたの人生ではない。

--------------------

大切にすべきルールはあるだろうけれど。
もっと大切にすべきことがある事。
本質的な解決や、多様性を認める事。

そういった事を感じてほしくてこの本を手渡した。
何かを感じてほしいなと思う常識のない母からは以上です。笑

”国会の不思議ルール 帽子NG さかなくんは特例OK”
https://youtu.be/jpwBbdiQ8iE



頂いたサポートは凸凹費として活用します。 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ  【A】あれもこれも 【D】できへんねん 【H】変人褒めてる? 【D】凸凹最強