見出し画像

【~ 2025年度入社内々定者紹介  ~】

こんにちは!採用担当の石田です。

最大10連休となった今年のゴールデンウィーク、皆様何をして過ごされましたでしょうか?LTS社内でも10連休を取得して海外で羽を伸ばしてきた人が複数いたようで、羨ましい限りです(私はシンプルに田舎に帰っておりました)
ゴールデンウィーク以降は7月まで祝日がないと度々ニュースになりますが、暑い暑い夏を乗り切るためにも今からしっかりオンオフ切り替えていきたいですね!次の連休が今から待ち遠しいです!

さて、本日は2025年度コンサルタント職内々定承諾者をご紹介いたします。
早稲田大学のA.Hさんです!
どのような方がLTSへの入社を決めているのかぜひご紹介させてください。

+++++++++++++++

■大学生活ではどのようなことを行っていましたか?
商学部で会計をメインに、ゼミでは財務報告の研究について学んでいます。学外では海外のボランティアのサークルに所属していました。私はコロナ禍で渡航が叶わなかったのですが、国内からできる最大限の支援を行ってきました!

■どのような就職活動をしていましたか?
就職活動のスタートは大学3年の12月で短期集中型の就活でした。「どんな方と働きたいか」を大切にしたかったため、座談会やイベントにたくさん参加して、社員の方々と関わる機会を積極的に増やしていました。

■どのような業界を見ていましたか?
就職活動を始めた当初はメーカー、金融、エンタメなど幅広い業界を見ていました。自分の強みや今後のキャリアを考えた時に自分が商品となって働くことのできる無形商材の業界に興味を持ち、コンサルティング業界に魅力を感じました。その後、会社の社風や業務内容に着目して就職活動を進めました!

■就職活動の軸は何でしたか?
"・人の成長に貢献できること
・若手のうちから成長環境があること
・人柄や社風がこれから数十年働きたいと思えること
以上3つを軸としていました。 "

■ご自身にとって、LTSの魅力は何ですか?
とにかく人柄です!!これまで関わった社員の皆さんがクライアントさんや社員の方同士はもちろん、就活生に対しても相手の立場に立って接していただいたのがとても印象的でした。
これから長い間働く環境として、どんな方と働くかは重要ですし、私自身これまでの経験で周りの人にたくさん助けられたことがあります。
新しいことに挑戦し、挑戦を応援し、思いやりを持って接することのできる方々に大変魅力を感じました!

+++++++++++++++ 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
よければ本記事をシェアいただけると幸いです。
それでは次回の投稿も楽しみにしていてください!