ブクマ推奨書店まとめ

いつもチェックしているブクマ推奨書店のリストを独断と偏見に基づいて作ってみます。ツイッターやインスタグラムで書影が流れてきたときに値段をすぐに知ることができるので便利です。気になったら新着情報を要チェックですね!

まずは大山堂書店。哲学思想系の良書が集まるお店です。仏教系の本が充実していますが、キリスト教系の本も他のお店では見かけないものとよく出会います。文庫や新書は日本の古本屋には登録していないことが多い印象です。お店で本を購入すると月末までの10%オフクーポンがついてくるのですが、これに釣られて毎月通っています。


次は中川書房。講談社学術文庫や岩波文庫が充実しています。値段が定価よりも高くなる貴重本もよく見かけますが、そうでない本もお手頃に手に入るお店です。軒先の新書棚は品物の回転が速くて、欲しい本がよく見つかります。


続いて長島書店。こちらは日本特価書籍が姉妹店としてあり、それぞれにサイトがあります。こちらも哲学思想系が強いのですが、特にウニベルシタスの棚がすごいです。圧倒的な品ぞろえで新刊書店に匹敵するかと思います。少し難ありのものがワゴンに出るのですが、掘り出し物がよく出ているのでつい買ってしまう本屋さんです。(当然ですがワゴンのものは日本の古本屋には登録されていません。)

日本特価書籍(ウニベルシタスがたくさんあるお店は下のリンク)


それから澤口書店。澤口書店は三店舗あり、古くからある東京古書店と巌松堂ビル支店と神保町店とがあります。筆者がつい見てしまうのは巌松堂ビル支店の哲学思想の棚とみすずとウニベルシタスの棚と宗教の棚です。東京古書店の軒先に槇尾古書店の棚が出ているようなのですが、この棚は掘り出し物が多いですね。よく行く二軒のリンクを貼ります。


古本屋巡りは実際に足で歩き回って思わぬ本と出くわすことに醍醐味があるので、実際に歩いてご覧になることをお勧めします。ツイッターで書影を投稿しているお店を中心に筆者がよく見るサイトを紹介しましたが、筆者がよく足を運ぶ青いカバ、虔十書林、大雲堂書店も日本の古本屋で新着情報をチェックすることができます。遠くて足を運ぶことのできない槇尾古書店も登録されていて早速気になる本が目に入りました。気になる書店さんをご自身で調べることのできるリンクを貼っておきますので、日本の古本屋をぜひ使ってみてください。


そして、古本屋さんで買えない本は新刊で買いましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?