縄文時代1万4千年、天皇家2千6百年。どちらもそれだけの歴史があるはず🤔。

縄文土器が食材の煮炊きを可能にした。温暖な時代で、海面が今よりも120mくらい高かった時代。当然、平地はほぼ無かっただろうし、人口も少なかった。それでも、その時代が1万年以上も続いたって凄い。世界最古の天皇家でも2600年。その縄文時代が謎だらけ。他の動画でYouTuber茂木誠先生が感心してたのが、岐阜の金山巨石群。明らかな人工物で季節を観察していたし、季節を知る必要があった。

1万年以上続いた縄文時代から弥生時代へ。人口減少の理由は寒冷化。地球上の水分が氷になり、海面が下がってしまう。下がった所に土砂がたまって沖積平野が誕生。そこで農業を始める。

今、海面は上昇していない。むしろ、氷河期でしょ。二酸化炭素が増加して島が水没するなんてのはペテンです😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?