見出し画像

転職コンシェルジュの経験不足

どうも気になった。そつなく業務をこなす、当たり障りのない好青年。経験は3年未満と記載されていた。なるほど、まさしくそんな感じだった。

実は緊張しているのか同じ言い回しを複数回していた。もしかしたら彼の癖なのかもしれない。気が付いたら私は採用者の目線になっていた。彼が話しやすいように進めやすいように受け答えしていた。「これじゃだめだ」そう思った。

今日はリクルートエージェントとの面談がある。期待したい。

好青年コンシェルジュに履歴書と職務経歴書を金曜朝までに送ってほしいと言われた。まだ2つとも殴り書きの状態で整っていない。どちらも転職活動で必須書類なので今日進めようと思う。

職務経歴書もだらだら書き始めないで、アピールポイントまとめてから書きだした方が良さそう。こんな感じで。

・webマーケティング
・webメディア運営経験
・SEO対策/分析
・採用/育成
・マネジメント

リモート専門の転職エージェントの広告がインスタで流れてきた。登録してみようかなと迷っている。迷っているならやった方が良いよ!とここに書きながら自分で背中を押す。

でも今日のtodoは結構重いのと締め切りあるから優先で。
①リクルートエージェントと面談する
②履歴書完成
③職務経歴書いったん仕上げる

履歴書って写真いるのかな?撮りに行かないといけない?そうなると一気に大変になるな~。あの機械、自宅近くでどこにあるのかも把握してないし。

今日はなんだか気分が乗らない。曇りだからかな。天気のせいにしたいな。

ビズリーチで現職と同じような会社からオファーが届いた。良いかもと思ったけれど年収が書いてない。年収書いてもらえると嬉しいな~~話だけでも聞いてみようかな。経験的にも、ね。

「テンションがあがらないときは頑張って外に出る」
フルリモートで働いていた私がいつも気にかけていたことだ。

連日カフェに行っていてラテマネーがかさむけど、転職活動中は多めに見ても良いのかもしれない。メンタルよわよわ人間には長期的な負担は厳しい。

写真は昨日、面談帰りの電車待ち。note用の写真を1日1枚撮りたいと思ってたけれど、今日撮ってないやと思ってぱしゃり。別に病んでいるわけではない。下を向かないで進んでいきたいと思っている。

手始めにガジュマルに水でもあげようかな!

2024/5/23 9:15


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?