大人になりなさい

好きすぎて、こんなにも人をまた好きになれること自体も嬉しくてはしゃいでいたのもあるんだけど、
好きすぎて、その好きを押し付けすぎて疲弊させてしまって、
疲れた顔が衝撃だった。
何かしてあげたいと思った。
体調を崩しても看病に行けるわけじゃない。
仕事が忙しいのは周りから聞くけど、自分の立場でサポートできるわけじゃない。
彼氏の自己回復力の強さは知ってたから待つのが一番だと分かっていた。でも待てるほど私が大人じゃなかった。
大人になろうと思った。
一人でも待っていられるくらい、自分がしっかりしている大人になろうとした。
一人の時間を上手に過ごせるように。
でもダメだった。結果、無理に大人ぶった分、子どもが露呈して迷惑をかけて怒らせてしまった。
一週間の冷却期間を経て、もう会うつもりないと連絡が来たけどさらに数日経って呼び出されたのだけど、
自分が子どもすぎて迷惑かけたことを謝った。
何かしたかったと伝えても、何もしなくていいと言われた。
それでもやっぱり会うと楽しいし一緒にいたいからと言う彼氏に言われた言葉が
「大人になりなさい」
だった。
そう言われて、その場で大人になったと言って、復縁した。

大人になりたい。
漠然とした言葉だけど、多分自分一人でも楽しめるのが大人なんだろうなと思う。
彼氏は多趣味で、友達と遊んでる内容も刺激的だから、それ以上の楽しみをデートで提供しなきゃと思っていたけどそうじゃなくて、たぶん求める物が独立している。
遊ぶのは友達、彼女には別のものを求めているのが分かってきた。
求める頻度が、友達の方が多くて彼女の方が少ないのも分かった。
一緒に趣味を楽しむのではなく、別々の趣味をそれぞれで楽しんで時々二人になる。
そういうのが大人の恋愛なんだろう。

でもね、辛くてね。
好きで好きで毎日一緒にいたくて、一緒にいれなくても良いから話はしたくて、話できなくても一眼見るだけでも良くて、
無理やり大人の恋愛に足並み揃えてる子どもは、連絡がない時間が辛くて、こんなに辛いならもう好きじゃないって言いたくなる。
それでも、後ろ姿見れただけで嬉しくて、こっそり手を振ってくれただけで泣くほど幸せで、やっぱりこの人が好きなんだって痛感する。

だから吐き出す場所が欲しかった。
彼氏43歳、私36歳。
7つという年齢差もだけど、40代の壁は厚い。
多分10年前だったら違ってた。出会った頃、あの時に最初から好きになってればもっと違う未来になってたと思う。
でも、この10年の経験がなければ彼氏の魅力に気付けなかった。
だから、吐き出す場所を作って、子どもが大人になるまでの過渡期の気持ちを残しておきたい。
大人になりたい。
彼氏の背中を追いかけてすがって自分だけを見てもらいたいとわがままを言う子どもじゃなく、同じ方向を見て手を繋いで歩ける大人になりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?