紅葉の都立九庭園をめぐる:六義園 後編

画像1 六義園つづき。さっき見た太鼓橋を渡って、再びつつじ茶屋側に来ました。マップがないと同じところを行ったり来たりするはめになり、それをやってしまっているのが私、酎愛零
画像2 なぜ地図を見ないのかって?美との出会いは、えてして予期しないものだからですよ……同じ地点でも、行きと帰りでは見え方が違うのといっしょです(๑´ڡ`๑)
画像3 つつじ茶屋に彩りを添える木々。
画像4 フフ……ここどこ……
画像5 あっ、また泉水に出た。でもさっきとは違うとこだぞ!?( •̀ㅁ•́;)
画像6 わはっ!段々畑みたい!(*゚∀゚)
画像7 んん?なになに?後ろを見ろ?(-_-)
画像8 Oh……Mountain……( ゚д゚)
画像9 登ってごらん、って?(-_-)
画像10 しょうがないな~おなかすいてるけど、ここは登っておきますか!(*゚∀゚)
画像11 ハァハァ(*´Д`) え……エネルギーが……
画像12 うーん、見晴らしいい!登ってきてよかった!(*´∀`)
画像13 下りはすいすい!……あの紫色のものはなんぞ?
画像14 ムラサキシキブだ!九庭園で初めて見た!٩(♡ε♡ )۶
画像15 再び顔を出したお日さまから熱エネルギーをチャージ!(≧▽≦)
画像16 水面もキラキラ✨✨✨❤(ӦvӦ。)✨✨✨
画像17 十分にあたたまったら、暗い道に再突入。ささがにのみち……蛛の一字で「ささがに」だって!初めて知った!(*゚∀゚)=3
画像18 都立九庭園めぐりでいちばん危険だったところ。つまづいて転びかけました(;´Д`) 暗いので気づいたときにはもう足元にあり、見た目より高さがあるのでつまずきやすいです。ご高齢の方は特に注意!
画像19 道が二手に分かれている場合、酎愛零は低い方、暗い方へ向かう習性があります(ㆁωㆁ)
画像20 このあたりに来るとほとんど人もいません。
画像21 心が風景の中に拡散してゆく……
画像22 他に誰もいなくとも、私は私の道を進む
画像23 回り道をしても、その道のりで、きっと美しいものを拾えるはず
画像24 美は、見つけられるのを待っているのです
画像25 願わくば、すべての人が、それぞれの美しいものをその心の癒しにできますように……
画像26 もう限界!おなかすいた!エネルギー補給不可避!(;´Д`)
画像27 うわーいいただきまーす!!!(๑´ڡ`๑)(こんにゃくはエネルギーにならない、というツッコミをしてはいけない)
画像28 関東大震災も、東京大空襲も生き残り、造園当時の面影を残したままの庭園、六義園。いかがだったでしょうか。
画像29 紅葉の季節もまもなく終わり。すぐに夜のいちばん長い日がやってきて、今年も幕を閉じるでしょう。一日、一日、生きていることに感謝しながら過ごしたいものです。
画像30 シリーズ「紅葉の都立九庭園をめぐる」、最後までお付き合いいただきありがとうございました!私が新たな季節を駆け抜けるその日に、またお会いしましょう~!

サポートしていただくと私の取材頻度が上がり、行動範囲が広がります!より多彩で精度の高いクリエイションができるようになります!