love_bee

空想love妄想love瞑想love

love_bee

空想love妄想love瞑想love

最近の記事

蓮の花、満開なり

ウォーキングでよく行く公園に、とても大きくて立派なピンクと白の蓮の大輪が咲いていました。 神や仏と結びつけるせいか、他の花と比べて神秘的な感じがして、思わず手を合わせたくなる。 池一面を大きな葉っぱが覆い、その中に所々咲く花の存在感たるや、ひかえめなんだけど目を奪われる、そんな魅力的な花。 豪雨災害で亡くなられた方々のご冥福を、蓮の花の光景と重ねて、お祈り申しあげます。

    • からだを被うもの

      30代半ばを過ぎたあたりからだろうか、Tシャツ一枚、カットソー一枚では落ち着かず、必ず上にもう一枚羽織ってしまう。 カーディガンや長袖のシャツなど、腕とおしりを隠すものを選んで。何でなんだろう⁉と思う。 私はどちらかというとやせ形で、体型にコンプレックスは持っていないのだが、なぜか上が一枚だと心もとない。 これって、体型を隠すためじゃなく、心を守る効果があるのかも。 オープンマインドの人達って薄着の人が多い気がする。 内気を少しでも和らげるために、今年はTシャツ一枚

      • マスクのその下

        30歳を過ぎてから、シミが顔のあちこちに大きな存在となって居座っています。 私は色白で、小学生の頃からそばかすが目立っていたのですが、今となってはそんなのカワイイもんだったなぁと思います。だってシミは一つあるだけで、5歳はフケて見えます(-_-;)。そんなシミが顔のあちこちに。 それなのに私は化粧が苦手で、ほとんどしません。シミを隠したいんだけど、日焼け止めだけ。だってファンデーションつけると毛穴まるわかりだし、なんか汚い感じになっちゃう。 そんな私は多くの人がストレス

        • からだのクセ

          何十年も生きていると、まっすぐだった体に変なクセがついてくる。 "ゆがみ"や"こわばり"で左右の動きに差が生まれる。右足の指はひらくのに、左足の指は他人のものであるかのように言うことを聞かない。歩く姿は内股大脚。噛みぐせのせいで顔は非対称。 私の人生、間違っていたのか?だからゆがむのか?いや違う。一生懸命生きてきた。ただそれだけ。 じゃあ、からだのクセは生きてきた証、勲章ってことでいいんだな!

        蓮の花、満開なり

          寝る前の一杯

          お風呂上がりに寝る前の水分補給をします。飲むものは毎日一緒で、子供の頃から大好きな牛乳。 大人になるとなんでみんな牛乳を飲まなくなるのでしょう?子供の頃は朝昼夕晩と飲んでいたのに(えっ⁉私だけ⁉)。 子供の頃は成長に必要なものとして積極的に取っていたと思うのですが、大人にだって必要なものだと思うのです。 大人だって成長(というか退化しないよう現状維持)し続けないといけないんじゃないかなぁ⁉そのための手助けが牛乳にはできると思います。 まぁ、なんだかんだ言って、好きだか

          寝る前の一杯

          春眠ではないが暁を覚えず

          私はよく眠る子だ。22時を過ぎるとまぶたが重くなる。周りの知人たちは日をまたいでからベッドインするというのに。 早寝遅起きと遅寝早起きでは、人生にどれ程の違いが生まれるのだろうか。 早寝遅起きは将来のための健康貯金ができていると考える。 遅寝早起きは勉強時間、運動時間、趣味の時間…限られた24時間を目一杯使うことができると考える。 甲乙つけがたいが、やはり私は早寝遅起きが良いと思う。 だって何をするにしても、前提条件は健康だから。

          春眠ではないが暁を覚えず