見出し画像

残り66日【宅建】母と電話した時の話

ちえです(*゚▽゚)ノ  
Twitterがメインですが、
他のSNSもやってます。

複数あってゴチャゴチャしてたので、
lit.link作ってみました。

 
本のアウトプット目的で
始めましたが、
宅建の勉強に集中したいため、
しばらくは、
こちらがメインになります。

昨日は、実家の母と電話しました。
宅建の勉強をしてて、

1.「実家買った時どうしたんだろう?」
2.「大学生の時住んでたアパートの契約は?」

疑問に感じるようになりました。


実家は私が小学生の時に自宅を購入しました。
当時は考えることもなかったですね😅
実家の土地に、当時抵当権がついていたそうです。


不動産屋さんは、
代金を払えば大丈夫的なことを
言ってたらしいですが、
結果的に抵当権を外す手続きをしたそうです。

銀行にも出向いたらしいし、
抹消登記の手数料もあるし、
お金も手間もかかったはず😱


それでもしたのは、
賃貸アパートの経営をしてる
祖母からアドバイスだそうです。

「こういうのはちゃんとしておかないと
後々大変なことになるぞ」と。


ちなみに、
私が大学生の頃に完済したそうです。
私の学費と仕送り代で余裕はなかったのに、
よく完済できたなぁと
今ならすごさがわかります😂


抵当権抹消の部分を勉強すると、
この話を思い出します。


2.の大学時代のアパートの賃貸については、
次の記事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?