見出し画像

ユーモアでピンチを切り抜ける!【デンジャラスビューティー】

美しい女性、キレイなファッション、
素敵なホテル…。

しかし、私が目に行ったものは別でした。

※2021.4.14投稿分を再編集。

夫がNetflixを契約してたので、
映画を4本見ました。

今回は、デンジャラスビューティーの感想です。

結婚前にミスユニバースに挑戦しました。
当時からご縁のあった年下の女性※が
いいと言ってたので、見てみました。
※彼女は今年、2度目の日本大会に出場。

ミスコン目指してる人にとってワクワクするし、
そうでない人もキレイな人に
素敵なファッションに、見てて楽しかったです。



・あらすじ

男勝りで色気ゼロのFBI捜査官グレイシー・ハートは
手配中の連続爆弾魔の次のターゲットが、
アメリカ最大の美の祭典、
ミス・アメリカ・コンテスト会場だったことから
潜入捜査を命じられると言う話です。

・感想

今まで知ろうともしなかった世界を
知ろうとしたことを挙げる人が多かったけど、
私は違うところに目がいってました。

FBIの捜査でインカム付けながら、
他のコンテスタントと一緒に過ごしてるけど、
何度かバレそうなシーンに遭遇してます。

そのたびに、ユーモアでピンチを回避してるのが
印象に残りました。

バレそうになった時、 
「ベーグル食べる前にお祈り忘れた!」

他の出場者が喧嘩してるところに
ハワイ出身の人がいたので、
「ハワイは、こんにちはもさよならも「アロハ」
電話どうやって切り上げるのかしら?」と
話を逸らさせたり…。

クスッと笑ってしまうシーンが
散りばめられていました。

ミスコンでトップになるほどの美女は、
周りの人をクスッとさせるような
ユーモアも咄嗟に言えないといけないのか、
と感じました。

グレイシーのユーモアもすごかったけど、
シェリルが可愛らしく感じました。

犯人の犯行動機は意味不明で
あまり印象に残ってません。

続編見たかったけど
Netflixではやってなかったので断念。
レンタル頼みかな?

以上、ちえでした。
プロフィールはこちらです。
他のSNSはこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?