見出し画像

フリーランス初心者必見!確定申告準備出来ていますか??確定申告についてお伝えします。

おはようございます!
キャリアシップパートナーです!

フリーランスの方は、今いま準備を進められている方が多いのではないでしょうか。
そう!この時期といえば、
バレンタインデー・・・ではなく、
フリーランスの方にとっては、
「確定申告」
の時期ですよね!

フリーランスになったけど、
・はじめての確定申告で何からしたら良いのか分からない方、
・これからフリーランスになろうとしている方、
ぜひご覧になって頂けたらと思います。


1.そもそも確定申告とは何だろう??

「確定申告」とは、所得を計算して計算した書類を税務署に提出して、税金を決める手続きです。
これは、
・納税者本人が自分で行います。
・提出は2024年2月16日(金)から2024年3月15日(金)までに行います。

納税が遅れると余分に税金が課される場合もありますので要注意です!

2.確定申告の流れ

①領収書やレシート、請求書などを整理して纏めておきましょう。
②台帳に記帳しましょう。
③①以外の証明書類を揃えましょう。
④確定申告書を作成しましょう。

①~④までを行い税務署に提出して完了です!!!

もう少し説明します。

①領収書やレシート、請求書などを整理して纏めておきましょう。
銀行口座やクレジットカードの利用明細などの購入履歴は各ホームページなどからダウンロードができます。

②台帳に記帳しましょう。
白色申告の場合と青色申告の場合で記帳方法が異なりますので要注意です。

・白色申告の場合→単式簿記
・青色申告の場合→複式簿記

※白色申告(10万円控除)、青色申告(65万控除)

どういう形で記帳したらいいのか分からない場合には、会計ソフトも月額1~2万あたりで利用できるプランもありますのでおススメです。
(例:クラウド会計ソフト freee会計やマネーフォワードなど)

また、まとめて記帳しようとすると時間が掛かりますので、月末または月初に1か月に利用した内容を記帳しておくことをおススメします。

③①以外の証明書類を揃えましょう。
控除を受けるためには証明書類が必要です!

・国民年金→国民年金保険料控除証明書
・国民健康保険→納付確認書
・iDeCo→小規模企業共済等掛金控除証明書
・生命保険→生命保険料控除証明書
・医療費控除→医療費のお知らせ
などが必要になります。

今回は特に利用されるケースをピックアップしましたが、他にもあれば適宜準備していきましょう。

④確定申告書を作成しましょう。
確定申告書の作成は、会計ソフトを利用することをおススメします。
自分で作成しようとすると間違いが発生し、修正などが発生する可能性が高くなります。

作成した各種書類を提出して終わりです。
・税務署に持参して提出する
・税務署に郵送で提出する
・ネット経由(e-tax)で提出する

青色申告の方は特にですが、e-taxでの提出をおススメします!


何かご不明な点、相談したいことがあれば、
お気軽に下記よりお問い合わせくださいませ!

友だち追加も募集中です!

✅我々は、これから就職・転職をされたい方を応援しております!
「人々に新たな可能性を。新たな価値を。」を私たちのミッションとし、
転職・フリーランス・副業したい方が目標を実現できるよう、
ITスキル習得 × キャリア形成を全力で本気でサポートしています🌟

ご興味ありましたら、下記を覗いてみてください!
よろしくお願いいたします。