見出し画像

マネジメントの定義とは?

マネジメントの定義は一つしかありえない。
それは、人をして何かを生みださせることである。

「プロフェッショナルの条件」P・F・ドラッカー

マネジメントして何を生み出したいのか
もちろん、その「何か」には「成果」という言葉があてはまるだろう。

言い換えるなら
マネジメントとは
人をして成果を生み出すことである。

成果とは具体的に言うと
「売上」であり「利益」だろう

僕はずっと飲食で働いているから
やはり「売上」と「利益」を出していくことだろう。

「人」とは主にアルバイト
いかに売り上げを上げていくか
いかに利益を出していくか

飲食でいう
売上の式は
客数×客単価
客数を上げるのか
客単価を上げるのか
より単価の高い商品を買っていただく
一品多く買っていただく
そのために接客力が重要になってくる
シンプルだけど
笑顔、アイコンタクト、さりげない一言
気の利いた一言、配慮、
入店したときの感じの良い「いらっしゃいませ」
や退店するときの「ありがとうございます」
こういった当たり前のことが当たり前に出来るお店が
会社のブランドイメージを高める。
結果、来店動機に繋がり、客数も増える。

トップやリーダーに必要なのは
自分の接客スキルを上げることではなく
他者の接客スキルを上げることだ

コミュニケーションをとることだ
お客様とのコミュニケーションを増やさせたいのなら
自らもパートナーとのコミュニケーションを増やす。

接客が悪いお店
マナーが悪いお店
モラルの低いお店

それはそのお店のトップである店長に責任があり
店長をしっかりトレーニングできない会社に問題がある

他責にするのではなく
自責することからスタート

そして
仕事を通じて
皆を幸せにすることこそが
トップやリーダーの役目だろう

「あ~、また明日、お店に行きたいな」
皆がそう思ってくれたら
僕は幸せだ


いつも読んでくださる方も、初めての方も、貴重な時間をありがとうございます!皆さんのスキや応援が励みになります。