主婦が熱を出すとこうなる

コロナの時もそうだったが、この度インフルエンザになりました。

ただの風邪と違って感染力強いですから、隔離されますよ

さて、主婦である私が隔離をされたら、当然家事は残った家族がやらなければですね

娘は社会人です
息子は学生だが、インフルエンザです(私は息子から移された)
あとは旦那です

掃除は今はしないとして、必ずしなくてはならないのがご飯の支度ですね

はい、電子マネーのチャージされたカードを預けて買い物から行ってもらいましたよ
仕事から帰ってきても、もう後は自由時間だとばかりに腰をおろしてテレビ見てる場合じゃありませんよー?


そしてそんな時に言ってきたのがコチラなのだが

〇〇もやっとった方がええ?


どういう意味で言ってんだい?

やらなくていい可能性を信じて聞いてるの?
それとも、やってほしけりゃ私にお願いしてこいと?

まぁ私の性分では、

ええよ、私がやっとくから

て言いますよ
それ期待して聞いてきてんだよな?

とんだ甘ちゃんだね
いや、私の性分がそうさせたのかな


自分が早番の日はゴミの日でも放置
洗濯機も回さねぇ

私がやると思ってか?
それか、娘が率先してやるとでも?
それなら予め、明日は洗濯とゴミとやっておいてなった自分の口で言ったのか?(←言ってない)

それがわかっていたから、私が子供に頼んでやってもらったけどさ。

いやほんま、とりま自分の飯もあるから必然的に飯は用意せざるをえんやろうけど、それで妻が倒れたので家事やってますなんてえらそーに自分の職場に言ってんなよ?

私が見えないとこでも、それくらい千里眼のように見えてくる不思議よ

いかに自分が、普段口だけの役立たずか知るがいいさ

いや、お前は絶対に自覚はしないのも私はわかっているよ

だからこのインフルエンザが治ったら

ごめんね
いろいろありがとうね

って言っていくんだよ

これがわかってる人とわかってないやつの違いなんだよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?