見出し画像

初HSK受験してきました!

こんにちは〜わかなです🌱

今日は、東京外国語大学で初のHSKを受験してきました!

本当は3級を目指していたんだけど、とりあえず2級に挑戦!
2級は約一年間中国語を勉強している人たちが受験する内容だそうです。

听力というリスニングテストが25分間、渎力という読み取りテストが22分間で行われました。
過去問通りの流れで、あまり大きな戸惑いはなかったかな!

私が受けた時は、2・4・6級が同時開催で、たくさんの人が受験していました。
2級は、女性が多かったかな?
学生さんのような方から、主婦さんのような方まで幅広い年代の方がいたイメージ🤔

問題は割とスムーズに解けました!
最後の最後で、読み取り問題の記入ミスに気がついて、ギリギリで直したところで時間終了!笑
ギリセーフ?

一年前の5月に上海に行った時は、がちで
「你好」と「谢谢」
しか知らなかったから、この1年間で成長はしたか😂

1ヶ月後に結果が出るみたいです。
もし受かっていたら5月か6月ごろに3級に挑戦しようかな!

加油学习汉语🇨🇳🔥

ps.久しぶりの大学、天気が良くて気持ち良かった🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?