大西@不動産運用による社会課題解決コンサル

宅地建物取引士。建築企画営業30年超。 土地所有者の希望や想いをかなえ、地域の…

大西@不動産運用による社会課題解決コンサル

宅地建物取引士。建築企画営業30年超。 土地所有者の希望や想いをかなえ、地域の経済的発展と 人に優しい地域作りの両立を実現します!! 趣味の一つ、散策。ブラタモリは、欠かさず視聴。

最近の記事

不動産運用と社会課題解決

社会課題 ・2025年までは、高齢者のひとり暮らしや高齢者のみ世帯がより一層増加。 ・少子高齢化により、総人口の減少が見込まれる中、社会保障費の増大・ 行政サービスの限界。 ・「自助」「互助」の概念や求められる範囲、役割が新しい形へ。 ・空家問題・未利用地・低利用地の出現→土地余り  需要(人口)< 供給(不動産)の社会①ウルグアイラウンドによる米の自由化による農地を宅地として活用可に ②規制撤廃・緩和により容積率の

    • 土地所有者の希望や想いをかなえ、地域の経済的発展と人に優しい地域作りの両立を実現!

      オーナー経営者や資産家などの土地所有者に対する不動産コンサル・建築企画提案を行い、事業開始から実施結果・効果確認と見直しまでをパッケージ化し提供。 また、 事業推進にあたっての全体工程・業者選定、調整、交渉までを地域密着型、一気通貫で提供し、お客様よし、地域よし、他の住民の皆様よしの実現をサポートしている 社会福祉系大学を卒業後、大手住宅メーカーに入社後、商業・事業用施設の建築請負事業の担当営業~課長として建築工事受注業務を行うが、入社後数年間仕事を取ることが出来ず、