見出し画像

災害時の感染対策~手指消毒・マスク~

災害時においても感染対策は重要である。今の時期に大震災が起きたら、感染性腸炎、インフルエンザやコロナなど想像しただけでもぞっとする 避難所などではあっという間に拡がってしまう可能性があるため、以前に書いたが感染症予防の視点においても家で過ごせるのであれば自宅待機を前提に準備してほしい

コロナの頃を思い出せ!


コロナの頃の感染対策を思い出してみてほしい。
手洗い、手指消毒 マスクこのセットはどの感染症でも基本的に有効である。 
なぜなら、多くの感染症経路は自分たちのからともう一つ、咳エチケットで言われる飛沫からがある 飛沫が飛び散ったテーブル、などに触ればその手から口に入る
今回のコロナで多くの人が家に帰ったらまず手洗いを習慣化した人も多かったのではないだろうか。
しかし、災害時には断水してしまうため手洗いは難しい。だとしたら。。。

手指消毒液とマスクはストックしておいて

自分は外出時、ウェットティッシュと手指消毒液、そしてマスクをポシェットに入れて持参している。家にも手指消毒とマスクのストックを置いてある
手指消毒は置き型式のものでなくてかまわない 携帯用のものがあればなくなりそうになったら買えば期限内に使いきれる 

トイレの後と食事の直前

日常的に在宅ケアを受けている方のケアをする前後には手指消毒をしてほしい。 日常生活においては無意識にトイレの後は手を洗っている 災害時において水が使えない場合の手指消毒のタイミングは、トイレの後と食事の直前である
ただし、手に目でみえる汚れがついていた場合これを落としてからでないと意味がない

手洗いの順番は難しく考えない

通常の手洗い方法について、水で手を洗い流すことは誰でもやるであろう。その後の順番は好きでいい。ちょっと自分の手を見てほしい 洗い残しの多い部分はどこだろう?指の間や爪の間、しわの多い部分である。
私たちも隠れるのであれば、目立たないところ バイ菌も生き延びるためには目立たないところで息をひそめている。なので順番よりバイ菌がいそうなところに注意して手を洗ってほしい
そして手を拭くタオルは定期的に交換してほしい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?