見出し画像

茶道具百話 旅箪笥

随分と久し振りに「旅箪笥」を、出して来ました。組み立て式でない、大きな棚は収納に一苦労。前にある棚をどけないと、取り出せません。

「けんどん蓋」「金具」の扱い方が、この棚独自の物で勉強になります。柄杓と蓋置の取り置きも、同様に珍しいー

ただし水指は少し小振りに・薄茶器は奥から取り出すので平棗だとやり易いか?など、他の道具にも気を使います。

私は還暦茶事の時に、人生を旅と見てこれを使いました。桐木地と焼き桐が在りますが、稽古には汚れが目立たない方を~