見出し画像

2024/5/19 エクストラバトルの日(三洋堂書店 星川店)参戦レポ(イルカマンダストダス)

今回もイルカマンダストダスで参戦しました。
デッキレシピはこちら

参戦レポはこちら(参加者3人
(参加者が3人と少なかった理由として、開始時間が17:00と遅かった
ためか、15:00にフェイズ四日市店でも開催されていたためか、みんなが
エクストラバトルの日に飽きてしまったためかのどれかが有力候補として
上がりそうでした)

Round1 Bye

Round2 ロストギラティナ(スタンのデッキ、シンオウ神殿入り)

相手後攻 ナミイルカ対キュワワーの対面でスタートした後、他にたね
ポケモンを出せなかった
上に初手になかよしポフィンやネストボールと
いったたねポケモンをサーチできるカードがなかったため、何もできず
ターンを終える。
その返しに、キュワワーのはなえらびで手札とロストゾーンを肥やしてくるものの、ウッウのロストプロバイドが機能するまでには至らなかったおかげで、1ターン目に負けることは免れターンが返ってくる。
2ターン目に他のたねポケモンを展開できなければ負けるところで、
引けたカイの効果でなかよしポフィンとナミイルカをサーチして、
最終的にヤブクロン・ソーナンス・2体目のナミイルカを並べた後、
ソーナンスをバトル場に出してターンを終える。
その返しに色々動かれた後、ボスの指令で引きずり出されたナミイルカを、ウッウのおとぼけスピットで撃ち抜かれてしまう。
3ターン目開始時にソーナンスがバトル場にいる状況で、ナミイルカを
イルカマンexに進化させた後、バトル場に出したイルカマンexの
ギガインパクトでウッウを吹き飛ばす。
その返しに撃たれたアンフェアスタンプによって、枚数こそ多かったもののかるいしをつけられなかったせいで機能しなかったダストダス×2を含めた
弱い手札をリセットされた後、引いた2枚の中にマリィが混じる。
その後に撃ったマリィによって5枚引くも、こだわりベルト×2・
イルカマンex×2・グズマと引いた時点ではほとんど機能しないカードばかり引き当ててしまう。
試合を進めているうちにウッウのおとぼけスピットでソーナンスと
ヤブクロンを撃ち抜かれた上に、相手のロストゾーンにカードが10枚以上
溜まったところでの、ギラティナVSTARのスターレクイエムで
イルカマンexを葬られてしまう。
その返しに、こだわりベルトをつけた2体目のイルカマンexの
ギガインパクトでギラティナVSTARを吹き飛ばすも、ギガインパクトの
制約を消せなかったせいで、2体目のウッウをギガインパクトで吹き飛ばす前におとぼけスピット×2を受けてしまう。
ウッウを吹き飛ばした返しのターンに、草エネがついたガチグマ アカツキexのブラッドムーンで、手負いのイルカマンexを仕留められ負け。

2ターン目にカイを引けたおかげで、返しにナミイルカを倒されて負ける
ことだけは防げたものの、5/4に参戦した時同様あまり回ってなかった気がしました。
なので、次の大会でこのデッキを使うならダイブボールを共有できる
うらこうさく軸にしてみるのもありだと思いました。
(その場合、ソーナンスやダストダスによる特性ロックや、メッソン一族を入れる枠との兼ね合いがネックになりそうです)

負けた時のこちらの残りサイド:2枚 ×

結果は0勝1Bye1敗(参加賞のプロモカードパック・エクストラバトルの日
仕様のキバナと、1回も勝ってないのに勝利賞のプロモカードパックをGet)でした。
プロモカードパックの中身は、トレーナーズポストとサイレントラボ
でした。

今回当たらなかったデッキ ダストミュウ(クレッフィは入っていなかった
が、頂への雪道やファッションモールは入っていた)

大会開始前にストレージコーナーを見てみたら、ポケカだけで6棚もあった上に、1棚の中に横1列につき10箱×8列の合計80箱ものストレージボックス(しかも中身がギッシリと詰まっていた)が存在しました。
その中から1箱分のカードを漁るのにかかった時間が分かったところで「この中身をすべて確認するのは、丸一日かけても不可能だ」と確信しました。
(1箱が仕切りによって5つに分けられていて、1つの仕切りの中身を確認
するのに1分かかると仮定したら、横1列分を確認するのに50分、1棚分を
確認するのに400分、すべて確認するのに2400分もかかってしまうため)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?