オークスの週の感想

追い付いたぁ‼平安ステークス、オークス、個人的に追っている馬達の感想を書きます。

【平安ステークス】
 条件的にミトノオー、天皇賞春はなんともなかった前提でハピ、登り調子のスレイマンを中心に馬券を組み立てて、点数が嵩んだため泣く泣く外したメイショウフンジンが3着に来る芸術的な外しをしました。もっと前がバチバチになるもんだとばかり……
 それにしてもハピはマジで問題なかったのが収穫で、ミトノオーも中央重賞を勝って箔がついたというか。世代交代が進んできている印象を受けています。

【オークス】
 なんやかんやガチガチ決着でしたが、ランスオブクイーンの好走、事前の川田騎手のオークス向き宣言の通り本領発揮したクイーンズウォーク、レースを引っ張ったヴィントシュティレとショウナンマヌエラと個人的には見応えのあるレースでした。
 チェルヴィニアはなんやかんや上位に来るとは思っていましたが、あそこまで強いとはね……。ルメールさんも先週のフィアスプライドでの2着を考えれば不安要素はほぼナシだったのが答えだったみたいですね。ステレンボッシュと戸崎さんはチェルヴィニア陣営に上回られただけで強かったですし、ライトバックはどうしても後ろ寄りから突っ込んでくる分、今回はここまでだったということなんでしょうか。
 タガノエルピーダは展開が向かなかったような気がするんですよね。距離は、どうなんだろ……?次に期待したいです。秋華賞に来るなら巻き返しがあると見ています。今回よりは舞台も向くでしょうし。

【その他】
 プレサージュリフト勝利!オニャンコポン2着!クルゼイロドスルは惜しかったけど応援している馬がメイステークスで活躍してくれました。特にオニャンコポンは怪我もあったり苦労しながら歩んできているのでだいぶほっこりしました。久し振りに菅原騎手とのコンビでしたので、なおさらですね。ダービーの実況の影響もありますがね、応援したくなっちゃうよね。

 推しのファインルージュの半妹ホウオウペトリュスちゃんが新潟で勝ち上がり!待ってた‼‼こっからですよ!佐々木騎手も昨年の北海道開催からぐんぐん上手くなっている印象がありますし、伸び盛りコンビで上がっていく姿を見ていきたいですね。

 アウセンザイター、本日の東京4レースで惜しくも2get‼
スパロボプレイヤーとしてはどうしても引かれる名前&にわかでもわかる凄い血統でデビュー戦から追っていますが、なかなか歯痒いですね。もうちょいなんすよ。今回は2走振りに鞍上が坂井騎手なのでOGコンビ再結成やんけ!とはしゃいだのはまた別の話。

 先週は上加茂ステークスでストライクの2着。今回は相手のレガーメペスカが良すぎた。
 栗東ステークスでアイオライト、ペースセッティングがそれぞれ7着、6着。アイオライトは斤量もあるかもしれない、ペースセッティングはクラスの壁に引っ掛かり始めてるのかも。
 キャンディドライヴはBSイレブン賞で13着。前が開かない不利があったとはいえ、うーん……

【来週の楽しみ】
 葵ステークスのナナオちゃん。現地観戦した昨年の函館2歳ステークスの出世頭なので応援したいですが、当日の馬場の重さを考慮すべきかどうかが悩ましい。
 26日の京都9Rでレイズカイザーが戻ってくるので、どこまで戦えるかに期待。逃げ馬なので展開次第だとは思いますが……
 欅ステークスがめちゃくちゃメンバー揃っているので、エンペラーワケアに対して対抗候補がどこまでやれるかが楽しみです。
 ダービーは、わからん!レガレイラ、ジャスティンミラノを軸にアーバンシック、コスモキュランダ、ショウナンラプンタ、ダノンデサイルあたりでしょうか。どうもダービーは後ろからドカンのイメージが強くて……
 
以上、来週も楽しむぞ~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?