見出し画像

世界一高い山とは

山の高さは(標高)と表します、標高は、地球の平均海水面から高さ(海抜)を指標としたのが一般的です。
3位🥸カンチェンジュンガ(標高8,586m)ネパール東部とインドとの国境に有る。初登頂は1955年🇬🇧イギリスのチャールズ・エバンズ隊によって達成されました。

2位😎K2山(標高8,611)パキスタンと中華人民共和国の国境に有る。山の名前k2は中国名で(大きい山)を意味します。1954年🇮🇹イタリアのアルデイト・デジオ隊によって初登頂されました。エベレストより厳しい気候で、世界で最も登頂の難易度が高い山です。

1位🥸エベレスト(標高8,848m)山頂は、中国とネパールの国境に有り、当初エベレストを観測した測量局長、ジョージ・エベレストの名前から「エベレスト」と命名されました。初登頂は、1953年🇬🇧イギリスのジョン・ハント隊によって達成されました。

ちなみに、日本一🇯🇵高い山は、当然ですが、
富士山🥸(標高3,776m)静岡県と山梨県に位置します。

太陽系で一番高い山は、
1位🥸火星のオリンポス山(標高21,230m)
なんと、エベレストの2倍以上も有ります。火星では、重力が非常に弱い為、存在したのでしょう。地球に於いては、山体が重過ぎて地殻内に沈んでしまいますので、地球上では存在しないです。

以上マー君スポーツでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?