勝手に感想

勝手に感想

最近の記事

ブロークバック・マウンテン

2005年公開の米映画 出演:ヒース・レジャー ジェイク・ギレンホール ★★★★☆ もう一度見たいか?:まあ見てもいい 羊番として雇われた二人の青年が惹かれあって、その後の約20年くらいを描いた映画。 会えるのは数年に1回くらい。お互い結婚し子どもも生まれなどの生活が続く。特に起伏があるわけでもないし、わりとだらだら描かれているが、そこがよい。二人で暮らすことを希望して割と積極的なジャック(ジェイク・ギレンホール)と一歩引く感じのイニス(ヒース・レジャー)。人生も対照的なの

    • キング

      2019年Netflix配信 出演:ティモシー・シャラメ ★★★★☆ もう一度見たいか?:見たいが長い(でも2度見た) ヘンリー5世についての映画。 シェークスピアをもとにしているらしいので、多分戯曲の台詞とかもあるのだろうが無教養のためわからないので残念。わかる人にはわかる教養の高い香りのする映画ではないかな~と推測。 暗くて汚い画面がよい。中世っぽいな~。 ヘンリー5世って、お父さん(ヘンリー4世)の遺志を継いでイングランド統一してフランスの王位継承者にもなった人らし

      • 女王陛下のお気に入り

        2018年公開の英・アイルランド・米映画 出演:エマ・ストーン レイチェル・ワイズ ★★★★☆ もう一度見たいか?:見たい イギリスステュアート王朝の最後の女王アンの寵愛を巡って側近女性2人が争い、それに廷臣たちの政争も絡む感じの好きなタイプの映画。こういうコスチュームプレイ大好き。この映画の衣装は当時をそのまま写しているものではないのだが、それっぽい感じがしてよい。あの変なカツラとか変な化粧とか楽しい。 病気がちで死産流産によって心もやんでいる女王にとってマールバラ公夫

        • IT/イット”それ”が見えたら、終わり。

          2017年公開の米映画 出演:ジェイデン・マーテル ソフィア・リリス ★★★☆☆ もう一度見たいか?:見ない 最後にピエロがタコ殴りされる映画。 「スタンド・バイ・ミー」をホラー映画にした感じのやつ。(キングが原作だし) 全然怖くない。小さい子が見たら怖いかもしれない、くらい。 大人になる前の子どもたちのひと夏の経験って感じではあるし、そういう意味でのみずみずしさは多少感じられる。 が、全然怖さがない。ピエロの怖さが伝わらない。気持ちは悪いが怖くはない。そもそも、ペニー・ワ

        ブロークバック・マウンテン

          ザ・ダート:モトリークルー自伝

          2019年米Netflix配信 出演:ダグラス・ブース ★★★☆☆ もう一度見たいか?:見ない 米ヘヴィメタルバンドモトリークルーの結成から再結成までを描いたもの。 モトリークルーを知ってる人ならお馴染みのエピソードばかりなので、新味はない。あー、そうだったよねっていう感じ。えー、こんなことがあったの?っていう驚きはない。次に起こることを知っているので安心して見られるというか。トラブル満載のお下品バンドなので、それが持ち味というか。 もう少し、ステージパフォーマンスとかのシ

          ザ・ダート:モトリークルー自伝

          ダーマ― モンスター:ジェフリー・ダーマ―の物語

          2022年の米Netflix配信 出演:エヴァン・ピーターズ ★★★☆☆ もう一度見たいか?:見たい回はある シーズン1の全10話。 若い男性ばかりを殺したシリアルキラー、ジェフリー・ダーマ―の生涯を描いた作品。 1話ごとのドラマなので、ちょっとたるかったり冗長だったりもするし、時系列的に流れないのでストーリーの把握にちょっと手間取ったりする。 ダーマ―だけでなく両親の葛藤や、不審に思っている隣人や、被害者とその家族なども描かれている。 ジェフリーの子供時代とかは胸が痛い。

          ダーマ― モンスター:ジェフリー・ダーマ―の物語

          ジョン・ウィック:コンセクエンス

          2023年公開の米映画 出演:キアヌ・リーヴス ドニ―・イェン 真田広之 ★★★☆☆ もう一度見たいか:見ない 長い。長すぎると思う。 途中で飽きてくる。 つくづく私はアクション映画は向いていないと思った。 アクション観て、凄いな~とかカッコいいな~とか思えないし。 早くアクションシーン終わんないかなと思ってしまう。 大阪コンチネンタルでの乱闘シーンは前作と似すぎと思ったし。 ラストの方の階段転げるシーンもスタントの人、ちゃんと受け身取って転げ落ちてるんだなとか考えてしまっ

          ジョン・ウィック:コンセクエンス

          ヒート

          1995年公開の米映画 出演:アル・パチーノ ロバート・デ・ニーロ ★★★☆☆ もう一度見たいか?:1度で十分 1990年代によくあったようなアクションクライム大盛り目のアメリカンな味付けのてんこ盛り娯楽作品。 アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロがそれぞれ警部、犯罪者として対峙する追いつ追われつに、それぞれの夫婦模様やら恋愛模様やらを加味し強盗とか銃撃戦とかを塩梅した映画で、とにかく長い。長すぎる気がする。 それなりにストーリーは練られているので、それほど退屈はしないのだ

          ココ・アヴァン・シャネル

          2009年公開の仏映画 出演:オドレイ・トトゥ ★★★★☆ もう一度見たいか?:見る なんでか評価の低いレヴューが多いんだが。 ココ・シャネルの若き日を描いた映画。 私的には非常に興味深く観た。 まあ、そもそも、なんで仏語タイトルをそのままカタカナにしちゃったかな?とは思う。意味わからないじゃないですか。 英語タイトルだと"Coco before Chanel"なんで、まあシャネルが『シャネル』としてその地位を確立する前の時代を描いたものってことです。 貧しい家の出身で母

          ココ・アヴァン・シャネル

          ジョーカー

          2019年公開の米映画 出演:ホアキン・フェニックス ★★★★☆ もう一度見たいか?:ん~~ 狂気と絶望とやりきれなさと救いのなさを派手に煮詰めた感じの映画。 不幸と悲惨のオンパレードのバットマンとジョーカーの誕生前ストーリー。 ただ、バットマンの世界観をよく知らないのでその辺はまあ。 悪の権化のジョーカーなんだけど、不幸な過去があったんだよーっておハナシでいいですか? 主人公の人生が常軌を逸して悲惨でむしろ喜劇と捉えないと耐えられないほどなのだが、最初は単なる仕事として

          ミッション:8ミニッツ

          2011年公開の米仏映画 出演:ジェイク・ギレンホール ミシェル・モナハン ★★★☆☆ もう一度見たいか?:いいえ 死ぬ前の8分間の他人の記憶をプログラムされて列車爆破テロ事件の犯人を捜すストーリー。当の主人公は体の半分以上を失い、脳だけが生かされている状態だが、他人の記憶を再生させられて何度もその8分間を繰り返す。 記憶の再生繰り返しの中で、仕掛けられた爆弾を見つけて解除しようとしたり、怪しい人物を探したり、どうやら知り合いらしい女性を助けたりするのだが、それは現実世界

          ミッション:8ミニッツ

          Mr.ノーバディ

          2021年公開の米映画 出演:ボブ・オデンカーク コニー・ニールセン ★★★★☆ もう一度見たいか?:微妙 おじさんの夢が詰まったコメディアクション映画。 冴えない中年のおじさんが実は…というヤツ。 義父の工場で経理として働くハッチは、家族から何となく軽視されているのだが、家に押し入った強盗に娘のブレスレット(猫ちゃんのチャーム付き)を奪われたと思いそれを取り返しに行くのだが、そのあたりから雲行きが怪しくなる。帰り道に乗ったバス(車は妻が使うので)で出くわした不良グループ

          Mr.ノーバディ

          スティルウォーター

          2021年公開の米映画 出演:マット・デイモン アビゲイル・ブレスリン ★★★★☆ もう一度見たいか?:うーん、そこまでは 真犯人探しの形を取ったゆるーいサスペンス風ヒューマンドラマ。 だらだらと長い。 マット・デイモンが苦悩する父親役で、私はマットが苦しんだり苦労したりひどい目に遭うのが萌えなのでわりと好きな感じの映画でした。(余談だが、スコセッシの『ディパーテッド』ではレオとマットの役が逆だったらいいのに、と願いながら観た。レオの苦悩する姿は「ふ~ん」なのだが、マットに

          スティルウォーター

          ゾディアック

          2007年公開の米映画 出演ジェイク・ギレンホール ロバート・ダウニー・Jr ★★★☆☆ もう一度見たいか?:たぶん 1968年から1974年にアメリカで実際に起こった未解決の殺人事件をもとにした映画。 状況証拠ではあるが犯人を特定できたのだが解決には至らないという中途半端感や、関係者が病んだり不幸っぽくなったり、嫌ーな感じが漂う映画。不快でスカッとしない。こういうのが現実だろうな、と思わせられる。 事実をもとにした感じでダラダラ長いし地味だし、頑張ってるのに報われないみた

          ゾディアック

          ミッドナイト・エクスプレス

          1978年公開の米映画 出演:ブラッド・デイヴィス ジョン・ハート ★★★☆☆ もう一度見たいか?:微妙なところ 脱獄系映画。 結構きつい。ゾワゾワする。 身から出た錆とはいえ絶望感があってよい。 大麻樹脂を密輸しようとして逮捕されたアメリカ人、ビリー。 そのままトルコで裁判を受け受刑する。(当時は両国間に犯罪者の引渡し条約がなかったらしい) 刑務所の中は看守の凄惨な暴力によって支配されており、混沌としている。 最初は4年の刑だったのが、あと50日となったところで裁判のや

          ミッドナイト・エクスプレス

          ライトハウス

          2019年公開の米映画 出演:ウィレム・デフォー ロバート・パティンソン ★★☆☆☆ もう一度見たいか?:私には難解すぎて無理 思ってたのと違う感じの映画だった。 19世紀の孤島の灯台という閉ざされた場所で、4週間もの間生活を共にせざるを得ない2人の男。お互いに素性も知らぬまま、灯台守として勤務する。 閉鎖空間での心理的せめぎあいから何かが起こる。そういうサスペンスなのかな?と思ったが、どうも違う。 なんか画面がグロい。当時の衛生観念が私には耐えられないし、鳥も嫌いなので

          ライトハウス