見出し画像

ヤングケアラーの世代連鎖を断ち切ろう

 次世代ファミリーコーチングの 「ファミケア~家族のお悩み相談室~」 の 「介護のファミリーづくり実践」 に参加しているベアちゃんです。
ベアちゃんも 次世代ファミリーコーチのコーチのひとりとして このメンバーシップの中で 「次世代ピラミッド」 1Vision 3care 5 Power of Vision  7Actionの の介護編を実践中です。

 次世代ファミリーコーチングに出会わなかったら、結構ドロドロの家族関係だったかもしれないベアちゃんがどのようにサバイブしているかを発信するので、誰かのお役にたてるといいな。

 以前の投稿「嫌いな親でも老いたら支援するのが人道」 で 親との確執をだいぶん棚卸したけど、今日はさらに追加でこんなお話したいです。

我が家は直系家族で 親を自分で介護しなきゃいけない、と強く教育(洗脳)されていて、ベアちゃんも姉も高校生の頃、結構ヤングケアラーだった。ベアちゃんは だいぶ 「俯瞰目線」は得ているけどまだまだ自由ではなく、姉はまだまだ洗脳の中に居る。ベアちゃんは子供をヤングケアラーにしないように(世代間連鎖しないように)相当気をつけているんだけど、姉は「孫も祖母の面倒をみるべし」的な考え方が色濃くある。
ベアちゃんは 次世代のおかげでだいぶん俯瞰目線を手にいれているけど、姉に子があったら間違いなく 次の世代もヤングケアラーにしてるかもしれない・・(ヤングケアラーが世代間で継承させられる。。)


1.エマニュエル・トッドの家族構造のの分類の話

ここから先は

3,516字

ファミリーづくり実践

¥300 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?