今日の俳句 鈴虫 松虫 邯鄲

 京都の友人と一緒に植物園を訪ねた時に、鈴虫草や岩シャジン等が咲いていた。鈴虫草は初めて見たが、松虫草は季語にもなっていて近所でもよく見かける。昔は松虫草と鈴虫草が逆によばれていたらしい。翌朝、NHK大阪放送局で、鈴虫や松虫、邯鄲等の虫の音の特集をしていた。邯鄲については、人生の儚さを吟じた故事「邯鄲の夢」から名前が付けられたと書いてある歳時記もあるが、鳴き声から当て字の名がついたようである。


             ソプラノの声に首振る鈴虫草

             鈴虫の声を聞くかに鈴虫草

             風情ある人の住む庭松虫草

             松虫や友待つ店へいそぐ道

             邯鄲や友と来しかた語る夜

             邯鄲や夢の如くに過ごす日々

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?