見出し画像

Have A Best Summer Vacation

こんにちは!

文学部日本語日本文学科1年、小林龍平です!

本格的に夏らしくなってきましたね。皆さん体調には気をつけて、最高の夏をお過ごしになることを祈っています!      

ということで、今月は
「夏休みの計画」
というテーマで過去一自分事の文になるとは思いますが、読んで頂けると幸いです!


あっという間に夏休み最高!!って思ってる反面、早く来すぎてビビってます・・・。

ま、そんなこと言ってもやりたいことたっくさんです! 今回は中でも特に思ってること書きます!


1つ目は、朝と夜の生活習慣を見直したい!です。

夏休み・・・だらけたくなりますよね。
過去の自分がほんとにそう。高校も中学も、もちろん小学校も、受験年以外の夏休み。部活の日以外、勉強もろくに出来ずダラダラ過ごして気付けば夜。みたいな。

とにかく、全てがめんどくさい。

こんなダラケた自分からは卒業します!

朝起きたらまずはベッドを出て、着替えて、歯磨いて、しっかり一日を始めます。
部活がなくても、6:30には起きる生活習慣を!

そして、夜は特に意識したい。
文学部に入って、自分は周りよりも読書量が少ないなと感じています。なので、今までの夜のスマホの時間に本を読む。一日を意味ある時間で終わりたいと思っています。

2つ目は、再開したい!です。
僕はこの夏で再開したいものが二つあります。

英語の勉強
ピアノ です。

まず英語の勉強。英語は話せるようになりたいし、後々、試験に挑戦したいと思っています。
せっかくやるなら頑張りたい!
自分の時間が増える夏休み。英語力成長のきっかけを作りたいです!

次にピアノ。
中三からほとんど弾いてません。それまでも別に上手に弾けた訳でもない。
でも弾くこと自体はすごく好きでした!


ピアノの音が好き!弾けたら結構かっこいい!!


今でもクラシックピアノとかたまに聴いて、ちょっと頑張れば弾けそだなぁとか甘く見てます。
でも弾くとなったら全く別物で、ほとんど感覚も残ってない、はず。
が、自己満でもいい、また楽しんで弾けるくらいにはなりたいなって思ってます!
(いい曲あったら教えてください!)

最後は、楽しむ!!!!!です。
夏休み、100%で楽しみます!
大好きなサッカー、この上なく楽しみます!
合宿、小学生以来!きついのかな、、でも楽しみ!
代旅行、言わずともみんなと楽しむしかない!
オフの日、友達と遊びまくって最高に楽しむぞぉ!
たまには自分の時間も、思う存分楽しみたい!

以上、僕の夏休み計画です。
簡単にまとめれば、要はON/OFFの切り替え
部活にはちゃんと集中して、遊び尽くして、やることやって、

人生最高の夏休み

にします!


最後まで読んでくださったりありがとうございました。遊んでくださる方いましたら、ぜひお誘いください!
お金の許す限り遊びに行きます(の予定です)!!


これからも文教大学体育会サッカー部の応援、よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?