見出し画像

人を尊重する。人の自由を認める。

画像は小さい頃の私です。
レッテル貼り、嫌ですよね。全くもって両刃の刃です。人を尊重するどころか、レッテルの印象の中に閉じ込めてしまう行為です。
最近見たものの中に、他人を尊重できないなら出て行け、という動画がありました。差別的な言葉を掲示板に書いてあったのが見つかって、全体集会の中でトップの人が全員に言ったことです。まさしく、その通りだと思います。それを聞いて出て行った人はいませんでした。他人を尊重しなければいけないという事が分かったからでしょう。

重い始まりでした。
本題です。伝えたい事がどうしたら伝わるのか、私にはまだわかりません。一生のテーマになるかもしれない。昨日のことですが、車に乗ってる人に投げキッスをされました。うーん、全くもって見ず知らずの人に投げキッスされてもドキドキしない…。どういう意図があってそのような行為に至ったのかもまるでわからない。それが悪いということではない。

話はコロッと軽く変わります。
『トニカクカワイイ』というマンガにハマってます。アニメもやっているけど、活字や絵の方が想像力掻き立てられる。トニカクカワイイのだ。是非ご一読あれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?