夢を描いて突き進むチカラ。

自己肯定感という、大人な言葉でもいいけど、私たちが幼稚園、保育園なりそれに準ずる所で大体最初あたりに習ったことだ。
今まで忘れていた気がします。
こーなるはずだった、あーなるはずだったってクヨクヨしたっていい。なにしろ、まだ夢の航路の途中なのですよ。無謀な夢(倫理的範疇で)でも持ってもいい。貶されたって叶えば官軍だからな。出来ることからやっていって、叶えればいい。

レシピを知らなくても料理は出来る。
しかし、食材がなければ何もない。

そういうこってすな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?