見出し画像

やるべき事が、やりたいこと




認知症状があって徘徊を繰り返す利用者さん
一時は、対応に苦慮していたが、
環境に慣れてきて
穏やかに過ごせるようになってきた

問題行動の原因を考え、
引き起こす要因を除いた事が好転につながった

問題が発生したら、それを教材にして
学習する機会に転換する

トラブルが起こったら、気持ちが落ち込みがちになる
これを活かして学びに変えようと決めたら
俄然ファイトが湧いてきた

単純である




今日も小さな事故が起こった

職員が怪我をしたことで、周囲の不安が感染する

良くないことは拡がりやすいため
午後からの職員塾で、急遽、事故を取り上げ
一緒に考える時間を持った

人は失敗するし、気をつけていてもリスクはある

何をどう工夫していくか
何を捨てて、何を選択していくのか

自分たちのバイアスに気づいていくこと

話し合いを通して議論し、確認しあった

わかったかどうか

できるかどうか

どちらも別だし、すぐには評価できないけれど

大切なことは繰り返し繰り返し
何度でも伝え続ける

何回言ったらわかるの!の答えは
500回と教わったから

何度でも伝え続けるし、話し続ける
うるさいなあと思われながらも言い続けていく

これが、今の自分の役割

煙たがられながら、熱がられながら
繰り返し伝える

大切なことは何度でも
繰り返し、繰り返し

これが

命をあずかる現場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?