マガジンのカバー画像

商品やサービスに込められた想い

17
ラブコスメが開発する数々の商品。実は、その1つ1つに開発スタッフの想いが込められています。販売サイトの商品紹介ページでは紹介しきれない、そんな開発者ならではの想いをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

これまでに、これからも… ラブコスメが想うこと

2003年の10月に誕生したブランド、『愛し合うことを応援する』ラブコスメ。そのラブコスメがこ…

ラブコスメは 「モテコスメ」では ありません

1、商品があふれている恋愛コスメ市場 2003年に生まれたラブコスメ。ブランド開始当時は、ア…

商品だけではなく、 トキメキを届けたい

1、ラブコスメが商品とともに届けたいもの ラブコスメでは、お客様から「商品が届くと開ける…

ラブコスメに 年齢制限はあるの?

1、ラブコスメに年齢制限はあるの? ここ最近、年齢層の高い50歳以降のお客様からこのよう…

双方向の 『遠隔操作』のラブグッズ を作った理由は?

1、会えないときも、繋がっていたい… 恋人と距離が離れてなかなか会えない遠距離恋愛。また…

新提案『イマジネーションセックス』に込めた思い

1、ひとりエッチのときの妄想はパートナーには言えない!? 『ひとりエッチ』のときは、自分…

食卓をセクシャルに… ラブフーズへの想い

1、化粧品メーカーが食品開発? ラブコスメは、創業時より食品の開発を行ってきました。 男女の健康をサポートするサプリメントや、カラダの内側からの美容対策をするコラーゲンドリンク。さらに、夏には元気になるカレー、冬には楽しく食べる鍋の素、クリスマスには特別なお酒、バレンタインには限定のチョコレート…。その季節に合わせた、それを食べた方の生活に潤いができるようなラブフーズも販売してきました。 お客様からは『なぜ化粧品メーカーが食品を作って売っているの?』『セクシャルなケアと

教えてLC (セクシャルヘルスケア相談室)を 開設した理由

1、ラブコスメに寄せられる相談 2009年12月、ラブコスメの新しいサービスとしてお悩み解決応…

ラブコスメが 「さくらの恋猫」を 作った理由は?

1、もっとラブグッズを恥ずかしくないものにしたい ラブコスメはこれまでラブグッズの販売を…

エルラブ ―寝る前の10分で、 恋愛・エッチをもっと豊かに!―

1、「女性のための」コミックサイト ラブコスメは、女性のための厳選恋愛コミックサイト『エ…