自然の中で過ごす

突然ですが、長野の野沢温泉に遅めのお盆休みに来ています。昔から家族代々でお世話になっているお家で、東京生まれ東京育ちの私にとっては唯一田舎の様な存在です。

野沢温泉と言えばスキー場が有名で、冬はオーストラリアからの観光客で賑わい、地元の民宿を買い取って冬の間だけ営業する外国人も増えているとか。それでもお盆の時期は避暑に来る人がパラパラといるだけで、ひっそりとして、都会の人混みを離れてくるとそれだけでホッとできるひと時です。

昨日は着いてすぐに温泉につかり、地元の人がお料理に使う麻釜(おがま)と呼ばれる温泉の源泉までお散歩に行って、壮大な山の景色ときれいな空気を思う存分に味わって、もうそれだけで生き返ったような気分になりました。

自然の中で過ごすと副交感神経が優位になりストレスホルモンが下がると言われますが、まさに身体の全細胞が喜んでいるのを感じます。そして夜のよく眠れること。

たまには、などと言わず、もっと普段の生活に自然の中で過ごす時間を取り入れたいと思い直しています。

#ホルモンバランスを整える #ホルモンバランス #植物療法 #フィトテラピー #ホリスティックライフ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?