見出し画像

猫たちの目がつめたい件

自意識過剰かもしれないけど、みんなの視線がイタイ。。。

画像1

画像2

「車の運転とてつもなくヘタな人だ〜!」

って言われてる気がする。。。。

そうなんですよ。

実は本日朝、出勤して、バックで車庫入れするとき、電柱にバンパーが引っかかって、また車ぶっ壊してしまいました(涙)

私に運転されてかわいそすぎるCUBEちゃん。

後ろのドアの取っ手は一個ないし、養生テープで修復されてるし、悲惨なCUBEちゃん。

何も私も好きで運転してるわけじゃないんですよー。でも猫のことやってたら通院やらお届けやらで車は必須でして、やるしかないのでやってるんですけど、CUBEってバンパーが取れやすいんですよ。バンパー外したのこれで3回目かなあ。。。
最初に外しちゃった時に、修理でベージュの車体にパープルのバンパーをつけたので(コスト重視でやったらそうなった)、駐車場でもすぐ見つけられるし、何かと便利ではあったんですが、一回外れちゃったもんだからすぐに取れちゃうんです。
外れてみるとわかるんですが、結構おもちゃみたいな作りなんですよ。

ちなみに、いつも対物なので、事故みたいなことにはなっておらず、不幸中の幸いです。車を運転するときは野良猫が飛び出してくるかもしれない、と思いながら運転してるので、、、。

ただ、見事にバンパーが落ちちゃって、ナンバープレートがない状態になってしまうので、いつもロードサービスを頼む羽目に。。。

画像3

今回は電柱のこの部分にちょうどバンパーが引っかかってしまって、発信したらひかかって外れてしまいました。。。

毎回お世話になっているオートバックスさん。

うちのだんなは恥ずかしくて修理に持っていけないというくらいボコボコのCUBE,を毎回手当してくれるのですが、今日はもう完全な修復は不可能と断定され、それでも走れるように応急処置してくださいました。来月の車検は通るのはほぼ無理なので廃車かな。。。
レッカーのお兄さんも修理のお兄さんもひどい乗り方をしているのに親切に対応してくれて、一銭もかかりませんでした。。。。人の優しさが身にしみた。。
何ですが、帰ってきてからなんか猫たちの視線が冷たい気がしてしまっております。

画像4

「え、またやったの?」

画像5

「ばっかじゃないの。信じらんない」

画像6

「ねえ、向いてないわよ」ベニっ子の蔑んだ目がガラスの心臓に突き刺さるぜ・・・。

画像7

「あんたなんてクビよ!」

言い訳すると、車庫の前の道路って、側溝にフタがないんですよ。だから車とすれ違うときタイヤが落ちないか心配してたらバンパーが引っかかってるんい気づかずに発進してしまいました。だいたい、この電柱に巻いてあるこれ何なのさ、危ないんですけど!

買い換える余裕はないけど車ないと困るし、カーリースの会社に明日見積もり取りに行ってきます。。。。

よろしければラブコCATSにギャラをお支払いいただけると、猫たちが喜びます!